日本语敬语

时间:2024.3.31

敬語練習:

一. 次の文の敬語は正しいですか。間違っていれば直してください。

(32x2点=64点)

1.   コーヒー、紅茶、どちらにいたしますか?

2.   どういたしましたか?「どう(か)なさいましたか?

3.   教えていただけますか?

4.   説明させていただきます。

5.   資料はあちらでいただいてください。

6.   どうぞ冷めないうちにいただいてください。

7.   栗原さんは何をいただきますか?

8.   当日は上履きを用意してください

9.   森本部長は何時頃まいられる予定ですか?。

10.  有本さまでございますか

11.  今、山下課長が申された提案内容に賛成です。

12.  明日はお休みしたいのですが。

13.  これをもって、私のご挨拶とさせていただきます。

14.  <社外の人が>中川部長さんはいらっしゃいますか?

15.  課長、今日はごくろうさまでした

16.  住まいは京都でいらっしゃいますか。

17.  <来客に> 米田課長はまだいらっしゃってないんですが。

18.  中川さんのお宅に、犬はいらっしゃいますか?

19.  うちには犬が3匹おります。

20.  中川さんのお宅に、犬はおりますか?

21.  今、山下課長が申された提案内容に賛成です。

22.  さきほどもおっしゃられたように 

23.  明日はお休みしたいのですが。

24.  これをもって、私のご挨拶とさせていただきます。

25.  <社外の人が>中川部長さんはいらっしゃいますか?

26.  <社外の人が>中川部長さんはいらっしゃいますか?

27.  課長、今日はごくろうさまでした

28.  住まいは京都でいらっしゃいますか。

29.  <来客に> 米田課長はまだいらっしゃってないんですが。

30.  中川さんのお宅に、犬はいらっしゃいますか?

31.  うちには犬が3匹おります。

32.  中川さんのお宅に、犬はおりますか?

二.次の文を日本語に訳してください。(10x2点=20点)

1.   老师已经回去了吗?

2.   田中先生您吃了午饭了吗?

3.   客人在大门口。

4.   我昨天晚上用车送了总经理。

5.   我现在在自己家里。

6.   我想一定要参观一下老师的研究室。

7.   因为老师来了,我倒了茶。

8.   随后我给您打电话。

9.   其他公司的职员:我想见一下山本总经理。

山本的部下:山本现在出去了。

三.正しいものを選んでください。(8x2点=16点)

1.   先日仕事で東京に(参りました?伺いました)。

2.   先日先生のお宅に(参りました?伺いました)。

3.   私は山本太郎と(申します?申し上げます)。

4.   皆様にお礼を(申します?申し上げます)。

5.   この新製品を販売(させていただきました?いたしましいた)。

6.   まず隣の窓口で申し込み用紙を(いただいてください?お受け取りください)。そして、その紙に(ご記入して?ご記入なさって)から、こちらの窓口に(お出しして?お出し)ください。

一.間違っている文を直しなさい。

コーヒー、紅茶、どちらにいたしますか?

どちらにされますか?」「どちらになさいますか?

どういたしましたか?「どう(か)なさいましたか?

角谷さん、飲み物は何にいたしましょうか?○ 正しい。自分も含む行為に謙譲語「いたす」を使っています。

教えていただけますか?○ 正しい。広く使われるようになり定着した表現です。

説明させていただきます。△ 正しい。広く使われるようになり定着した表現です。※「説明」「連絡」「手紙」「電話」「報告」「挨拶」などは、その状態(物)を相手と共有する言葉です。

資料はあちらでいただいてください。、「係のものからお受け取りください。」「あちらの係でお受け取りになってください。

どうぞ冷めないうちにいただいてください。「どうぞ冷めないうちに召しあがってください。」[冷めないうちに、どうぞ。

栗原さんは何をいただきますか?「何を召し上がりますか?

当日は上履きを用意してください。「ご用意ください。」「用意なさってください。」「ご用意なさってください

森本部長は何時頃まいられる予定ですか?。「何時頃いらっしゃいますか?」「何時頃お戻りになりますか?

有本さまでございますか?「有本さまでいらっしゃいますか?」「有本さまでしょうか?

今、山下課長が申された提案内容に賛成です。「ただいまの、山下課長のご提案に賛成です。」「山下課長が言われた??」「山下課長がおっしゃった??

さきほどもおっしゃられたように  「おっしゃったように」「言われたように

明日はお休みしたいのですが。「明日は休ませていただきたいのですが。

これをもって、私のご挨拶とさせていただきます。○ 正しい表現です。聞き手に敬意を表しています。

<社外の人が>中川部長さんはいらっしゃいますか?

<社外の人が>中川部長さんはいらっしゃいますか?対外的に社内の人間をいう場合には、役職に「さん」や「さま」をつけることはなく、「中川部長」や「部長の中川は」と表現するのが一般的です。

課長、今日はごくろうさまでした。「お疲れさま

住まいは京都でいらっしゃいますか。「お住まいは京都ですか。」「お住まいは京都でございますか。

<来客に> 米田課長はまだいらっしゃってないんですが。「(課長の)米田は遅れております。大変申し訳ありません。○○頃来ると聞いておりますので、もうしばらくお待ちいただけますでしょうか。

中川さんのお宅に、犬はいらっしゃいますか?「中川さんは、犬を飼っていらっしゃいますか?

うちには犬が3匹おります。。◎ 正しい。自分に謙譲語「おる」をつかっています。=「うちには犬が3匹います。」

中川さんのお宅に、犬はおりますか?動物や赤ちゃんに敬語を使うのは間違いである

今、山下課長が申された提案内容に賛成です。「ただいまの、山下課長のご提案に賛成です。」「山下課長が言われた??」「山下課長がおっしゃった??

さきほどもおっしゃられたように  「おっしゃったように」「言われたように

明日はお休みしたいのですが。「明日は休ませていただきたいのですが。

これをもって、私のご挨拶とさせていただきます。○ 正しい表現です。聞き手に敬意を表しています。

<社外の人が>中川部長さんはいらっしゃいますか?

<社外の人が>中川部長さんはいらっしゃいますか?対外的に社内の人間をいう場合には、役職に「さん」や「さま」をつけることはなく、「中川部長」や「部長の中川は」と表現するのが一般的です。

課長、今日はごくろうさまでした。「お疲れさま

住まいは京都でいらっしゃいますか。「お住まいは京都ですか。」「お住まいは京都でございますか。

<来客に> 米田課長はまだいらっしゃってないんですが。「(課長の)米田は遅れております。大変申し訳ありません。○○頃来ると聞いておりますので、もうしばらくお待ちいただけますでしょうか。

中川さんのお宅に、犬はいらっしゃいますか?「中川さんは、犬を飼っていらっしゃいますか?

うちには犬が3匹おります。。◎ 正しい。自分に謙譲語「おる」をつかっています。=「うちには犬が3匹います。」

中川さんのお宅に、犬はおりますか?動物や赤ちゃんに敬語を使うのは間違いである

二.次の文を訳してください。

1.   老师已经回去了吗?

先生はもうお帰りになりましたか。

2.   田中先生您吃了午饭了吗?

田中さんはもうお昼を召し上がりましたか。

3.   客人在大门口。

 お客様は玄関にいらっしゃいます。

4.   私は夕べ社長を車でお送りしました。

 我昨天晚上用车送了总经理。

5.   私はただいま自宅におります。

  我现在在自己家里。

6.   我想一定要参观一下老师的研究室。

  先生の研究室をぜひ拝見したいです。

7.   因为老师来了,我到了茶。

先生がいらっしゃったから、お茶をお出ししましたよ。

8.   随后我给您打电话。

  後ほどこちらからお電話をかけさせていただきます。

9.   他社の社員:山本社長にお会いしたいのですが。

山本の部下:山本はただいま外出しております。

其他公司的职员:我想见一下山本总经理。

山本的部下:山本现在出去了。

三.正しいものを選んでください。

1.   先日仕事で東京に(○参りました?×伺いました)。

2.   先日先生のお宅に(×参りました?○伺いました)。

3.   私は山本太郎と(○申します?×申し上げます)。

4.   皆様にお礼を(×申します?○申し上げます)。

5.   この新製品を販売(×させていただきました?○いたしましいた)。

6.   まず隣の窓口で申し込み用紙を(×いただいてください?○お受け取りください)。そして、その紙に(×ご記入して?○ご記入なさって)から、こちらの窓口に(×お出しして?○お出し)ください。


第二篇:日本语敬语


職場で日本語敬語の使用

要 旨:敬語は、日本語の最も顕著な特徴の一つであり、日本語を学ぶ時の非常に難しいとこ ろでもある。特に職場に入ろうとしている私たちにとって、敬語の使う方法を了解し たとしても、敬語をどうのように適切に使うか、さっぱい分からない。いったい、職 場での敬語の使用規則は何か。違う種類の敬語はどの場合に使うか。また、敬語を使 う時によくある間違いは何か。もし、職場でコミュニケーションを順調に進めたいと したら、これらを注意すべきだを思う。

キーワード:敬語 尊敬語 謙譲語 丁寧語

始めに:

日本語の敬語というのは、話し手と聞き手、および話題人物との間のさまざまな関係にもとづいて言葉の使い分けとその人間関係を明らかにする表現形式のことである。敬語は日本人の思想感情、考え方、交際礼儀、人間関係を体現する文化精華であり、日本人の必要とする基本的なマーナである。敬語をもっている日本人は、それがいることが空気のように当たり前に感じる。だから、日本語会話に敬語がないことは不可能である。ぴったりに敬語を使うことは日本語が上手に話せることのしるしだけでなく、日本人と有効的にコミュニケーションする鍵である。

1、職場での敬語の使用規則

敬語の使用規則は主に以下の両面である。

1.1、上下関係

上下関係、つまりポストの低い人はポストの高い人に、若者は年寄りに敬語を使うことである。現在の日本はクラス制度を消したといっても、人と人との間に個人条件の差別によって、そんな上下関係もある。例えば、毎日新聞社は皇太子と小和田雅子と結婚することを報道するとき、タイトルは「皇太子様と小和田雅子さん」。これを見ると、その上下関係がすぐに分かる。だから、私たちの地位の上でも、年齢の上でも、上の人に敬語を使うべきである。でも、「うち」と「そと」との違いによって、上下関係は適切な変化をする。その特別性を以下に説明する。

1.2、親疎関係

親疎関係、つまり見知らぬ人と他人に敬語を使い、身内の人と親しい人に敬語を使わないことである。日本社会に集団意識と内外意識が全体に広まっている。すなわち、「うち」と「そと」に分ける。だから、親疎関係の規則は職場で敬語を使うときに、一番普遍的である。日本企業の発展史を見ると、明治い維新から今まで、日本企業の多くは『家庭式経営』で、全体社員は家族だから、強い凝集力のある団体ができた。日本語の敬語の中で、地位の高さより、対象や話題に出る人が内の人かどうかをもっと重視する。つまり、説話人は他人と見なす人に内の人のことを話すとき、話題人が自分の上司や先輩でも、非敬語や謙譲語を使う。これに反して、話題に出る人は他人の人な

ら、相手が自分より地位や年齢が低くも、尊敬語を使わなければならない。集団外部の人と付き合うとき、多くの場合は『うち』の上下関係を消し、親疎関係を優先する。

そのため、職場で敬語を使う原則は「うち」に敬語を使う意識が弱いであり、「そと」に敬語を使う意識が相応に高くなる。

2.違う種類の敬語の使う場合

今 ま で い ろ い ろ な 研 究 が な さ れ て き た け れ ど 、 い ろ い ろ な 考 え 方 が あ っ て 、 ま だ 、 統 一 さ れ て は い な い 。 し か し 、 比 較 的 固 定 し た 体 系 を 持 っ て い る 。 敬 語 に は 、 一 般 的 に 、尊敬語、謙譲語、丁寧語。敬語の三種類がある。この三種類は、違う場合に使う。

2.1、尊敬語

話題中の動作や状態の主体が話者よりも上位である場合に使われる。動詞、助動詞、形容詞の語

1 形変化を指すが名詞の語彙を変えることも尊敬語に含む場合がある。○

職場で、社員は上司に尊敬語を使う。上司は自分より若くても、尊敬語を使わなければならない。でも、他社の人がいるなら、他社の人に尊敬語を使い、自分の上司に尊敬語を使わない。 2.2、謙譲語

話題中の動作の客体(間接的である場合もある)が話題中の動作の主体よりも上位である場合に使われる。そのため謙譲語は話題中に2人以上の人物が登場しなければならない。動作の主体を謙す言い方であり、主体=話し手の場合には自分が謙ることになる(卑しめるという意味ではない)。2 ○

動作の客体となる人物は聞き手でも第三者でもよく動作の主体は話し手?聞き手?第三者の誰でもよいのであるが、会話の場にいない人物への敬語が使われなくなってきたため動作の客体が聞き手、動作の主体が話し手である場合が多くなっている。これを受けて謙譲語の一部は動作の客体がいない場合でも使え、聞き手に対する敬意を表す丁寧語としても使われるようになった。「やる」の謙譲語の「上げる」のように謙譲の意味が薄れている、または「食う」の謙譲語「食べる」のように謙譲の意味がほぼ消滅した語もある。謙譲語は客体を高める語である。職場で、社員は上司に自分のことを話すとき、謙譲語を使う。もし、他社の人がいるなら、自分の上司のことを話すときにも謙譲語を使う。

2.3、丁寧語

聞き手が話し手よりも上位である場合に使われる語をいう。広義として聞き手に対する配慮を表すもろもろの語を含める場合がある。聞き手が上位の場合の「です?ます」で終わる文体を敬体、同等や下位にある場合に使われる「だ」や動詞?形容詞の終止形で終わる文体を常体と呼ぶ。職場でメールを送るとき、社外の人でも、尊敬語を使う必要がない、丁寧語(です、ます体)を使うのは十分である。

3.敬語を使う時によくある間違い

文化背景と教育が違うから、私たち外国人にとって、敬語は把握にくいである。特に注意すべき

なのは以下の四つの方面だと思う。

3.1、「お(ご)」を盲目的に使う

日本語をちょっと分かる人は敬語を言うと、すぐに「お(ご)」を連想する。実は、全部の語句に「お(ご)」をつけるわけではない。例えば、多くの場合に、外来語に「お(ご)」をつけるのはメスである。本来は相手を尊敬するつもりに、敬語を使い違って、効果が逆になる。だから、敬語を使うとき、形式に即していると当時に、日本人の言語習慣を尊重しなければならない。 3.2、違う場合に職務呼称の変化

日本語の職務呼称の中に「姓+職務」は尊称である。でも、それは社内だけに使え。他社の人に自分の上司を呼んでも、「姓+職務」を使わない。一般的に「職務+の+姓」を使って、尊敬を表すのではなく、ただ説明の意味である。あるいは、「弊社の○○」や「うちの○○」を使ってもいい。

3.3、尊敬語と謙譲語との混用

職場でもっとも誤用しやすい敬語は「お~になる」「お~だ」という尊敬語の変わりに、「お~する」という謙譲語を使う。たぶん、このように使う人は「お」を見るだけで、尊敬語だと思い、「お

3 ~する」を謙譲語とする整体性をおろそかにするかもしれない。○

終わりに:

敬 語 は 大 変 煩 わ し い も の で あ り 、 ま た 大 変 便 利 な も の で も あ る 。日常の人間関係を敬語なしで円滑に進めない。さらに、人間関係を重視する職場であるか。人間はともすると敬語に寄りかかって、自分なりの表現を使って、そのときどきの対人関係をつくるという心を忘れがちなのではない。そうなら、ことばによって人間関係を構築することができる。当然、職場での人間関係に悩むことはなく、全身全霊に仕事に入れると思う。

注釈:

① 卢万才 《现代日语敬语》 黑龙江大学出版社 33页

②《敬語》―― Wikipedia

③ 佚名《日语敬语在商务交流中的使用》

参考文献:

(1)雷 鸣 《经贸日语中敬语误用的典型分析》 中国论文下载中心 20xx年x月

(2)卢万才 《现代日语敬语》 黑龙江大学出版社 20xx年x月

(3)刘金才 《敬语》 外语教学与研究出版社 19xx年x月


第三篇:日语敬语总结


一、敬他语

这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。共有如下5种形式。

1,敬语助动词----れる、られる

动词未然形(五段动词)+れる

动词未然形(其他动词)+られる

「先生は明日学校に来られます。」“老师明天来学校。”

「社長はこの資料をもう読まれました。」“总经理已经读过了这个资料。”

这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。

另外要注意:サ变动词未然形+られる时:サ变动词词干+し(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=さ)。所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される。

如:「社長は会議に出席されません。」“总经理不参加会议。”

在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。如:「先生が新聞を読んでいます」改成敬语时:

「先生が新聞を読んでおられます。」(正确)(いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる)

「先生が新聞を読まれています。」(错误)

2,敬语句形

敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。

①お+五段动词或一段动词连用形+になる

ご(御)+さ变动词词干+になる

「先生はもうお帰りになりますか。」“老师您要回去了吗?”

「先生は何時ごろ御出勤になりますか。」 “老师您几点上班?”

这里要注意:

A,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。

B,动词是敬语动词时,不用这个句形。

C,外来语构成的动词,不用这个句形。

②お+五段动词或一段动词连用形+です

ご(御)+さ变动词词干+です

「先生はもうお帰りですか。」“老师您要回去了吗?”

「先生は何時ごろ御出勤ですか。」“老师您几点上班?”

这里注意:

A,这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。

(将来时)「先生は明日お帰りですか。」“老师明天回去吗?”

(现在时)「先生は今お帰りですか。」“老师现在回去吗?”

(过去时)「先生はもうお帰りですか。」“老师已经回去了吗?”

更多相关推荐:
日语敬语总结

一、敬他语这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。共有如下5种形式。1,敬语助动词----れる、られる动词未然形(五段动词)+れる动词未然形(其他动词)+られる「先生は明日学校に来…

最全日语敬语总结,都在这里了~!

礼貌语(丁寧語)所谓礼貌语是指将语言说得更礼貌、更优美、更有涵养的语言,是敬语当中最简单的一种。Ⅰ「~です」/「~ます」/「~でございます」在词尾带有「です」「ます」「でございます」是礼貌语的代表。其中,「です…

日语敬语总结

敬语敬语用于对话中涉及的人物或着听话人表示敬意现在日语的敬语可以粗略的分为3类1尊他语:用抬高会话中的任务或听话人或者听话人一方的方式表示敬意2自谦语:用压低说话人或说话人一方的方式表示敬意3礼貌语:通过使用~…

日本语敬语总结、新鲜、规范、原创、精准

更多日语学习方法请加早道官方微信早道日语日语敬语总结敬语顾名思意是对他人表示尊敬得语言称之为敬语敬语分为1尊敬语提高对方位置以表示尊重2谦让语降低己方位置以表示尊重3郑重语又称叮咛语如日常用得酒飯等1尊敬语和谦...

日语敬语总结(清晰,明了)

日本語敬語尊敬语自谦语礼貌语1尊敬语尊敬语是说话人对长辈上司等所有应尊敬的人及其所属的事物性质状态等表示敬意的表达形式母您母亲在吗先生帰老师什么时候回去尊敬语的表现形式有四种1尊敬动词日本語上手勉強您的日语说得...

日语敬语总结(清晰_明了)、原创、推荐、新鲜

更多日语学习方法请加早道官方微信早道日语日本語敬語尊敬语自谦语礼貌语1尊敬语尊敬语是说话人对长辈上司等所有应尊敬的人及其所属的事物性质状态等表示敬意的表达形式母您母亲在吗先生帰老师什么时候回去尊敬语的表现形式有...

日语敬语大全 (1)

一般的な付け方は、「お」は訓読みの言葉に、「ご」は音読みの言葉に付けられます。ただし、「お電話」「ごゆっくり」などの例外もあります。また、「お返事」と「ご返事」「お名刺」と「ご名刺」のように、どちらもよく使われ…

日本人都会犯错的敬语用法

日本人都会犯错的敬语用法编辑点评:学日语的人之中,十个有九个都认为日语敬语难!的确,日语敬语因为比较复杂的使用情况,导致其对外国人来说难度偏高。而今天小编将给大家介绍的就是一些连日本人都会犯错的日语敬语。社会人…

日语语法总结

第二课初対面一句型前面是主语一般为名词是助动词相当于是的意思由名词构成谓语1现在肯定式体言体言表示说话人在说话时所描述的情况相当于中文是2将来肯定式时间体言体言表示说话人对将来的事情作出的判断构成方式体言体言表...

日语敬语总结

日语的敬语分成敬他语自谦语和郑重语3种这里分别讲述一敬他语这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言共有如下5种形式1敬语助动词动词未然形五段动词动词未然形其他动词先生明日学校来老师明...

最新日语三级语法总结

原因接续接在用言连体形后面名词意思因为由于表示原因例事故電車止因为发生了事故所以电车停了交通不便発展遅由于交通不便利所以发展很落后台風家壊因为台风房子遭到了破坏接续动词的形之后意思正在例今食现在正在吃饭接续接在...

日语词类活用总结

日语词类变形总结一未然形变化规则五段动词动词词尾变成其所在行的段字読词尾所在行行段字書词尾所在行行段字死词尾所在行行段字呼呼词尾所在行行段字上词尾所在行行段字切词尾所在行行段字一段动词去掉动词词尾中的食去掉动词...

日语敬语总结(45篇)