日语研究计划书模板

时间:2023.10.20

  日语研究计划书模板一

  一、研究テーマの説明

  大学四年間に、電子商取引の基礎知識を勉強している内に、インターネット?マーケティングに対して深い興味を持った。

  しかし、大学の課程の中では電子商取引の一分野だけで、浅い知識しか勉強しなかったため、大学院ではインターネット?マーケティングについて、専門的な研究を行いたいと思っている。

  同時に、中国では、中小企業は企業の総計の97%を占めるが、発展の現状は楽観的ではない。

  融資してもらうのが困難なだけではなく、人材が欠如し、法律がまだ完全ではないなどの方面から考えると、中小企業の現状は厳しい状態である。

  しかし、中国の電子商取引の急激な発展につれて、より多くの中小企業は電子商取引のメリットを認識し、独立でウェブサイトを作ったり、第三者のプラットフォームを基礎としてインターネット?マーケティングを行ったりしはじめた。

  特に20xx年に創設された淘宝網(タオバオ)という電子商取引のサイトが、中小企業のためにマーケティングを行う機会を提供し、大手企業との距離を近づけている。

  大学の卒業論文では、中国中小企業の電子商取引の応用の現状について研究をしてきた。

  中国の電子商取引の急速な発展につれて、より多くの日本中小企業が中国に進出をはじめ、「中国企業の動向調査」??のデータによると、中国へ進出している企業は1万企業を超えている。

  日本の中小企業と中国の中小企業は大きく違うところがあると思う。

  まず、政策、資金の方面から見ると、日本政府は中小企業に対して、十分に支援していると思われる。

  19xx年の「中小企業基本法」、さらに「中小企業近代化促進法」の公布をはじめ、20xx年の金融庁が提出した中小企業アジア進出に支援するなどの一連の政策??によって、日本政府は中小企業にずっと金融上で支援している。

  しかし、中国中小企業は不公平な現状に直面している。

  銀行は資金の薄弱な中小企業にローンを貸したがらない。

  政府は大手企業の発展だけを重視しているので、困った立場になっている中小企業は発展するのが困難であると思う。

  次に、発展のモデルから言うと、日本中小企業は必ずしも規模の拡大を求めるのではなく、大手企業の産業チェーンの一部分を目指し、専門のレベルで細分化されていて、その小さな業界のトップになるという目標を立てている。

  一方、中国の中小企業の 1

  発展モデルと管理の理念の上では、市場占有率と企業の生産額を非常に重視しており、企業を大きくするのが最大目標だと思っているが、日本の中小企業のように規模は小さくても高い専門技術を磨く会社は少ない。

  私はその点が中国中小企業と日本中小企業の最大の違いだと思っている。

  したがって私は、政策の上でも経営の理念でも、中国は日本の中小企業に学ぶべきだと思うので、これについて日本で研究したい。

  一方、日本国内のニーズと人口の減少、円高の現状の下で、ますます日本中小企業は中国市場に目を向けている。

  しかし、国内でどのように経営が成功していようと、中国に進出するためは、改めてマーケティング戦略を制定しなくてはいけない。

  特に中国の電子商取引の環境の下、どのようにインターネット?マーケティングを行うのかが大学院で重点的に研究したい方向である。

  私は、日本中小企業の経営の方法を学ぶだけではなく、年々増加している中国へ進出する日本中小企業にマーケティング戦略を提案したいと思う。

  二、テーマについて調べたこと

  山下勇一教授の著書「Webマーケティング」??では、「中国向けにWebサイトで商品を販売する方法」は、主に二つ方法があり、「独自のドメイン名を取得してWebショップを立ち上げる方法」と「中国電子商取引企業の電子モールの会員として出店する方法」という内容が書かれている。

  「独自のドメイン名を取得してWebショップを立ち上げる方法」について、私は以下のメリットがあると思う。

  企業の文化と商品の理念を効率的に宣伝して展示することができ、さらに、消費者の訪問のデータを記録できるし、それから消費者の特徴、訪問アプローチの発信源を統計、分析することができる。

  そして、消費者と1対1でのコミュニケーションが実現するので、消費者のニーズ把握、商品の改善、戦略の変更をすることができ、マーケティングがもっと効率的に行われる。

  デメリットといえば、まず、政策の方面から見ると、「Webマーケティング」に書かれているような??法律の問題がある。

  つまり、外国の企業にとって中国の電子商取引の法律に熟知する必要があり、非常に繁雑な手続きを必要 2

  とするのである。

  さらに電子商取引のウェブサイトを設立するのは、アウトソーシングの方法を取ることができるが、設立後の管理と更新をする費用と専門の人材が相変わらず必要で、もっと重要なのは、消費者に自分の会社のウェブサイトを知ってもらうためには、それぞれ有名なウェブサイトで宣伝活動を行わなければならないということである。

  その費用を軽視してはいけない。

  「中国ウェブサイトのランキング」??というサイトでは、訪問者が一日平均14万人を超える有名なポータルサイト「新浪SINA」を例とすると、ウェブサイトの広告に費用は、小さな文字21字程で、一日で12万円。

  それがトップページなら20万円ぐらいする。

  したがって、目立つ広告を入れようと考えれば、相当に費用がかかる。

  これは中小企業のウェブサイトを設立する前に必ず考慮しなければならない一つの要素である。

  その他、物流面、取引の面、及びネットワークセキュリティの方面全部についてしっかりとした計画や対策をしてようやく、電子商取引のウェブサイトでの通販が実現できる。

  一方、「中国電子商取引企業の電子モールの会員として出店する方法」を利用すると、次のメリットがある。

  まず一つは、企業が担う電子取引のプロセスと資金の負担を減らせることだ。

  第三者のプラットフォームを通して登録し、ウェブサイトに商品情報等をアップロードし、マーケティングを行うことができるからだ。

  さらに物流面とウェブサイトの維持、取引の信用体系が第三者のプラットフォーム上で実現されているので、企業はいっそう集中して商品の開発や改善に力を入れることができる。

  次に、迅速に第三者のプラットフォームが持つ消費者を獲得することができることだ。

  最後に、アリババグループは海外企業と中国企業との交流と協力を推進して、外国企業のために?タオバオ?、?天猫?(テンモウ)で開店できる機会を提供している。

  ?天猫?を例とすると、企業が中国での法人資格を持っていれば、開店することができる。

  アリババグループはこの法人資格の取得の問題を解決するために、交流会などの方法を利用して、外国企業が現地企業との協力を通じて、?天猫?で商品を販売することを実現させた。

  同時に、欠点も持っている。

  企業の文化や商品の展示が個性的にできず、?タオバオ?のフレームに従わなくてはいけない。

  さらに、競 3

  合他社の中から、消費者の注意を引くのが容易ではない。

  検索のトップページで消費者に見てもらうには合理的な価格水準と信用のレベルの高さがなければならない。

  注意すべきは、20xx年6月にヤフーと中国アリババグループのタオバオが「淘日本」を開設したことだ。

  「淘日本」というのは、日本の「Yahoo!ショッピング」の商品を中国「タオバオ」から購入できるサイトだ。

  しかし、現状は楽観的ではない。

  言語面では、日本語から中国語へ人が翻訳するのではなく、翻訳ツールを利用するので商品についての説明が中国の消費者に誤解される可能性がある。

  そして、消費者と企業の間の直接交流も言葉が通じない場合がある。

  さらに高い運賃も消費者に購買意欲を失わせる。

  上述の2種類の方法について、私はまず「中国電子商取引企業の電子モールの会員として出店する方法」を利用して行い、企業が資金の実力と一定の知名度を持った後、「独自のドメイン名を取得してWebショップを立ち上げる方法」を利用することを提案する。

  資金、人材、法律、物流などの問題の方面から、中小企業の現状を考えると、「電子モールの会員として出店する方法」が比較的優位になれると思うからだ。

  そして、「淘日本」の言語、運賃、サービス等の問題が改善すれば、日本中小企業が中国に進出するのに大きな助けになると見られる。

  現状では、第三者のプラットフォームを利用する方法が優位を占めているが、将来を考えると、タオバオの国際化が進んでおり、急速に発展する国際貿易に伴い、中国の法律の政策も絶えず改善されるので、「淘日本」のような低コストの方法は非常に潜在力があると思う。

  中国の政策が原因で、日本企業は国内のTwitter、Facebookなどを中国でうまく使うことができず、中国の有名なウェブサイトを利用しなければならない。

  しかし、それを利用して、企業の文化と商品の宣伝を効果的に行うこともできる。

  新浪微博(ウェイボー)の例をあげると、ウェイボーは中国のインターネットユーザーのうち、使用率は40.2%まで達し、約1.94億のユーザーが使用している。

  ユーザーの心を捉えることができるなら企業にとって、大きいチャンスになる。

  したがって、企業が適切なインターネット?マーケティング戦略を制定することができれば、企業の知名度を高めることができるだけではなくて、 4

  潜在的な消費者を「発見」することがもっと多くなるので企業のマーケティングの新戦力となるだろう。

  三、入学後の研究計画

  研究を行うための必要な基礎知識を得るために、まず以下のような学習を行いたい。

  1、 日本中小企業の経営の現状についていろいろな本を読む。

  2、 中国インターネット?マーケティングに関する、より新しい情報の収集。

  3、 語学能力の向上。

  論文の作成や専門的な文献を読むために日本語の専門的な用語を 身につけたい。

  英語の能力も大切だと考えるので、しっかり勉強する予定である。

  論文執筆準備のプロセスとしては、まず日本の中小企業が中国で行っているマーケティング方法と効果を調べるために、アンケートや企業訪問等を行う。

  その調査結果を分析して現状をまとめる。

  その時点や将来の中国の電子商取引の状況を考えて、適切なマーケティングを提案したい。

  参考文献

  ?? 帝国データバンク東京支社情報部「中国企業の動向調査」20xx年10月

  日语研究计划书模板二

  はじめに

  私は現在**大学外国語学院日本語学科の四年生で、20xx年10月から日本国際教育協会(AIEJ)の奨学生として採用され、交換留学生として**大学 へ留学にきている。

  日本語は専攻として勉強してきて、優秀な成績を得たが、それはあくまでも語学の勉強であるしかない。

  以前から経営学に格別の関心を持 ち、それに関する本なども読んできたが、自分の将来の道の行方を考えた上で、やりがいのある学問である経営学を勉強しようと決意した。

  準備として、大学二 年の時から、副専攻として電子商務の勉強を始めた。

  勉強しているうちに、経営学に対する論理的な理解を深め、本格的に勉強していくという願望を強めた。

  情 報社会と呼ばれる今の社会では、企業の経営も変貌しつつある。

  私は情報通信を利用した企業の経営と、企業の国際経営を研究したい分野と考えている。

  志望動機

  私が貴大学経済学部の研究生を志望するのはそれぞれの専門領域で第一級の活躍をしている教授が集まってきているからである。

  また私は大学院に進学したいと 思っているが、貴学部は大学院へ重点化したので、大学院での研究や、教育の道がもっと開かれていると考えられる。

  そして、総合大学である東北大学は教育、 研究の資源が豊かであり、所在地である仙台は学生を大切にする街であり、「学都」と呼ばれていれ、学習する環境がとてもいいと感じられる。

  それに、先生の 研究するテーマに興味があるので、ぜひ先生の元で勉強したいと思っている。

  これまでの学習内容

  私は**大学では二年生から副専攻として電子商務の勉強をしており、履修した科目は国際貿易、ネットワーク経済学、電子商務概論、市場経営学、ネットワー ク技術、ネットワーク通信などである。

  それはコマースと情報通信技術の両分野から成り立たれている。

  そして、選択授業として取った経済に関する科目は国際 経済論、政治経済学、電子商務などの科目である。

  福井大学では聴講という形で、経済理論、経営学、国際経済論などの授業を取ったことがある。

  学習の目標

  研究生としての時期では、経営学という分野の基礎学力を充実させ、以降の研究における土台作りをしっかりさせておきたい。

  先生のご指導の元で、ゼミを受 け、経営政策に関する理解を深めながら、研究する分野で価値のある課題を探していきたい。

  そして、大学院に入るための受験勉強もしっかりしたいと考えてい る。

  研究内容、方法

  情報化が進む社会では、企業の経営も変貌しつつある。

  近年、日本の企業は国際進出が頻繁であり、国際経営が多く行われている。

  中国の経済の発展や貿易自由 化に伴い、中国の企業もどんどん国際化していこうであろう。

  国際経営を行うためどんな経営政策が取られているか、どのように進出した各国ないし各地域の環 境に適応するか、どんな問題があるか、人間、設備、資金、情報、技術などの経営資源をどのようにうまく組み合わせ、うまく利用するのかなどに関心を持って いるが、それをどのように国それぞれの事情に沿って策定され、実行されるのかを研究する内容の一つにしたい。

  ちなみに、今まで国際経営を行ってきたのはほ とんど大企業だったが、中小企業における国際経営についても考えていきたい。

  もう一つは情報通信技術と結びつける企業の経営のことである。

  アメリカをはじめ、インターネット上のビジネスが盛んに行われている。

  本格的なネットビジネ スでなくても、企業の宣伝から、情報の収集、取引関係に至るまで、企業の経営におけるインターネットの利用は幅広いものである。

  いわゆるインターネット? コマース企業の経営戦略と、それらの企業はいかに情報通信技術を利用するのも研究する分野と考えている。

  この分野の研究は以前身につけた「電子商務」の知 識を深めながら、進めていこうと考えている。

  研究を行うための必要な知識を得るために、以下のような学習を行う予定である。

  1.経済学の基礎であるミクロ経済学、マクロ経済学の勉強をしっかり行いたい。

  2.経営学に関するより専門的な学習、研究。

  3.語学能力の向上。

  留学生であるからには、私の現在の日本語能力で研究するには支障はないと思う。

  以降の論文の作成や専門的な文献を読むために、専門的な用語を身につけたい。

  英語の能力も大切だと考えるので、しっかり勉強する予定である。

  進路について

  研究生として、経営学を勉強した後、大学院に進学したいと思っている。

  その後は中国へ帰って、中国企業の成長と発展に取り組んで行こうと考えている。


第二篇:论文研究计划书模板


  论文研究计划书模板一

  一、毕业设计论文题目

  白色家电营销——以XX冰电为例

  二、原始数据(材料)

  1. 网上二手资料的收集

  2. 网站参考

  3. 在各大卖场与导购员进行面谈,并询问消费者。

  三、目的要求

  1. 白色家电基本简介

  2. 白色家电的来源级主要种类

  3. 白色家电目前的发展状况

  4. 细分市场分析

  5. 白色家电销售行业前景展望与趋势预测

  四、学生应交出的报告文件:

  1. 毕业设计论文计划书

  2. 毕业设计论文方案

  3. 毕业设计论文报告

  4. 报告PPT

  五、计划完成工作内容:

  六、计划下达日期:xx年 月 日

  计划落实日期: xx年月日

  设计(论文)指导人签字:

  注:本案例分析计划书一式两份。

  一份由指导人送学院(直属系)保存。

  一份由学生附入案例分析报告说明书内

  论文研究计划书模板二

  【研究背景】

  目前针对豆荚螟的研究主要集中在豆荚螟幼虫的空间分布型与防治方法等方面,且对豆荚螟的防治主要是物理和化学方法。

  对于豆荚螟的生物防治因子方面的研究相对甚少,该实验主要针对豆荚螟生物防治因子的考察,希望能找到豆荚螟和其他生物因子之间的联系,这或许能为什么找到生物防治豆荚螟的方法。

  【研究内容】

  1、不同生境豆荚螟生物因子是否有差异?

  2、豆荚螟生物因子有哪些?

  【研究方法】

  1、样地的选取

  选取两块生境不同的豆角菜地;一块为四周比较空旷的菜地,另外一块为周围有植被的菜地;所选取的两块菜地栽种的豆角的生长状况尽量保持一致。

  2、取样方法

  菜地是由一排排平行的土垄组成,采用平行跳跃式进行采样。

  3、实施过程

  (1)将两个小土垄合为一个大土垄,以一个大土垄为单位,进行平行跳跃取样;跳跃的间距是一个小土垄。

  (2)在每个大土垄单位中,以2m×2m的面积进行取样,间隔为1m ;同理,其他样方以同样的方式进行取样。

  (3) 在每个取样点摘取20根蛀虫的豆角;利用制作好的记录本,记录是哪个样方,注明日期、天气情况和是否施用农药等。

  (4)豆角带回实验室进行室内解剖,检查豆角里除豆荚螟外是否有别的生物,做好记录;是否有豆荚螟被微生物感染:

  ①感染的豆荚螟 配置基本培养基;将感染的豆荚螟处死后,铺在培养基上,再利用没有感染的豆荚螟作为对照,在配制好的基本培养基进行上培养;再利用几种常见的选择性培养基进行筛选鉴定。

  ②没有感染的豆荚螟 将没有感染的豆荚螟进行室内饲养,观察是否有寄生蜂或者一些别的生物因子,做好记录。

  (5)豆荚螟的卵期为2-3天 ,初孵幼虫先在荚面爬行1~3小时,再在荚面吐丝结一白色薄茧(丝囊)躲藏其中,经6~8小时,咬穿荚面蛀入荚内。

  幼虫期8-10天。

  根据豆荚螟的特点,每隔8天进行采样一次,并做好记录。

  【研究进程】

  【经费预算】

  1、样地按半亩地算,一亩地约等于333平方米,相当于11×15。

  2、每个大土垄,以2m×2m的面积进行取样,间隔为1m;

  3、整个样地长边有5个大土垄,一个大土垄可以取4个样方,加起来就是20个样方。

  4、每个样方摘取20根豆角,记为一斤,按每斤三块钱;取一次样,消耗的经费是20×3=60块。

  5、两次实验研究,约为八次取样,供需经费60×8=480块.

  【展望】

  本实验只是初步地针对豆荚螟生物防治因子进行了初步的考察,还需要进一步的深入深究。

  这其中或许存在更为复杂的关系,还需要进一步的研究和考证。

  能否找出他们之间相互的联系,这或许能为我们在农业上找到如何利用大量宝贵的自然生物资源进行生物防治找到较好的方法,这都是接下来我们进行研究和探索的问题。

  相关阅读

  文科类研究计划书怎么写

  1、基本构成

  一篇研究计划书的基本构成永远是万变不离其宗的,差的也就是其中的某些部分的内容侧重点而已。

  ・研究背景:由先行研究和研究动机组成。

  文科研究计划书最重要的是研究史的整理。

  因为除了少部分需要实地考察以及意识调查之外,大部分的文科研究都是依靠文献材料的。

  所以要做一个课题,你首先要对这个已经被研究到了哪个程度有比较清楚的了解才可以说你想继续做哪方面的研究,不然就是无意义的重复工作(说白了就是抄袭),所以研究史的整理是非常必要的。

  那么,怎么做研究史整理呢?

  ①确定课题,比如你要研究某篇文章、某本小说、某个诗人或作家、某种哲学思想等等,定一个大概的范围。

  ②开始找先行研究(之前的文章中有提到几个数据库,使用全文检索),把所有相关的文章按照时间顺序做个list(最好对中国和日本两边的研究分别进行整理)。

  ③把所有文章的内容大概浏览一遍,然后挑出具有特别有建树性的文章进行精读并进行概括和总结(所谓有建树性的文章是指:在这个文献list里被引用次数相对较多的;提出的论点具有开创性的;跟你自身的研究方向密切相关的)。

  ④指出先行研究的问题、不足之处或给你带来的启发;根据整个文献list指出这方面研究的发展趋向和发展瓶颈等等。

  ・研究目的:针对研究得不够充分的地方来继续进行研究。

  话说文科经常是被认为是不能进行社会产出的领域,所以在这里研究的意义可写可不写(反正懂的老师肯定不会问,问的老师你解释了也没用,小编在写这一部分时常用的说法就是全体像を明らかにしたい或者ほかの分野に寄与することが期待される大家可以参考一下)。

  ・研究方法:就是文献研究(最好写出要用哪些书哪些资料,这样老师会对你的研究比较有信心)+研究步骤了。

  ・参考文献

  2、文科研究计划书例文

  ・研究背景

  私は卒業論文において、……と……について述べた。

  ……に関する先行研究は、……そのものを対象とするもの、……を対象とするもの、あるいは……に関するものなど幅広い。

  しかし、……の当該時代における実態に関しては、これを伝える史料そのものが少なく、……の動向に関する研究はあまり進んでいない。

  ・研究目的

  私は、このような研究動向を踏まえ、……がいかなる活動を行い、当該時代にいかなる意義を担ったのかを明らかにしたいと考えている。

  そのような観点から、修士論文では……をテーマに採り上げるつもりである。

  ただ、現状ではテーマ設定が漠然としており、考察の対象を絞りこむ必要が感じている。

  そこで、現在の問題意識の原点となっている卒業論文に立ち返り、卒論作成時点で今後の課題として残していた下記の問題点の考察から研究を始めたいと考えている。

  ①…………

  ②…………

  ③…………

  ・研究方法

  これを踏まえて、以下の三項目を今後の作業に設定して考察を進めている。

  ①……に関する資料を収集し、……との関わりを示す内容や彼らの活動範囲を特定していく。

  ②……の事態を……から探していく

  ③先述した問題点に関する先行研究を読みながら、自分なりの回答を引用されている史料から見出していく。

  ・参考文献

更多相关推荐:
工作计划格式及范文

工作计划格式工作计划大体分为标题正文结尾三部分1标题由单位名称适用时期内容和文种构成2正文由前言和计划事项构成1计划的前言要简明扼要说明制定计划的目的或依据提出工作的总任务或总目标前言常用为此今年或某一时期要抓...

20xx年公司工作计划范文

20xx年公司工作计划范文在这XX年的一年里凭借前几年的蓄势已具备步入了快车道为实现了稳步的效益增长以崭新姿态展现在客户面前一个更具朝气和活力的车间完善后管理水平必将大幅度提高这不仅仅是市场竞争的外在要求更是自...

20xx年度个人工作计划范文

20xx年度个人工作计划范文20xx年又是一个新工作的开始也是一个充满挑战机遇与压力并重开始的一年因此我要调整心态增强责任意识充分认识并做好本职工作为了尽快成长为一名优秀的员工我订立了下一年度的工作计划一加强本...

公司年度工作计划范文

公司年度工作计划范文公司年度工作计划范文20xx年管业公司在集团总公司的正确领导下经全体员工的积极努力顺利完成了年初制定的各项工作指标并超额完成了任务实现了管理和效益的双丰收20xx年将定位为管业公司quot管...

业务员个人销售工作计划范文

销售人员个人工作计划书样板一对销售工作的认识1市场分析根据市场容量和个人能力客观科学的制定出销售任务暂订年任务销售额100万元2适时作出工作计划制定出月计划和周计划并定期与业务相关人员会议沟通确保各专业负责人及...

明年工作计划范文

明年工作计划范文怎样写好明年的工作计划首先要申明一点工作计划不是写出来的而是做出来的计划的内容远比形式来的重要我们拒绝华丽的词藻欢迎实实在在的内容简单清楚可操作是工作计划要达到的基本要求如何才能做出一分良好的工...

业务员工作计划范文

业务员工作计划范文一制定每月每季度的工作计划充分利用现有资源尽最大努力最大限度的开拓广告市场鉴于目前我们的终端数量有限的情况在争取投放的同时也会为未来的市场多做铺垫工作争取有更多大投放量长期投放的客户参与进来根...

20xx年下半年安全工作计划范文

20xx年下半年安全工作计划范文根据上级安全工作目标要求为切实加强对安全工作的管理抓好各项措施的落实到位扎实抓好安全防范工作杜绝各类事故的发生经安全工作领导小组研究决定现就下半年安全工作特制订如下工作计划一继续...

个人年度工作计划范文

个人年度工作计划范文个人年度工作计划范文20xx年是个人转型发展稳定发展的起步之年是坚持加快熟悉业务工作积极参与企业建设认真履行岗位职能积累基层工作经验努力推进企业创新的关键一年为确保各项目标落到实处在回顾过去...

个人工作计划书范文

个人工作计划书在将近一年的时间中,经过市场部全体员工共同的努力,使我们公司的产品知名度在河南市场上渐渐被客户所认识,良好的售后服务加上优良的产品品质获得了客户的一致好评,也取得了宝贵的销售经验和一些成功的客户案…

社团年度工作计划范文

某某某某大学XX社20xx—20xx学年第一学期工作计划新学年、新气象,在新学期的开始,团体部要继承和发扬上学期团结务实的工作精神,积极热情的工作态度;要总结以前工作中的失误,争取在新的学期中把学生团体的各项工…

公司经理20xx年个人年终总结及下年工作计划范本

公司经理20xx年个人年终总结及下年工作计划同志们,20xx年即将过去,我们一起回顾过去,发扬成绩,总结经验,吸取过去存在不足的教训;我们一起展望未来,不断进取,扎实工作,促进项目部各项工作更上一层楼。一、一年…

工作计划(35篇)