3.2日语

时间:2024.3.23

浙江理工大学2013级日语专业辅修教学计划

一、培养目标

培养适应21世纪经济全球化和我国社会主义市场经济发展需要,专业基本功较扎实,具有较强创业创新能力,能够在外事、经贸、文化、新闻、旅游等企事业单位从事翻译、管理工作的日语应用人才。

二、培养要求

1.具有较熟练的日语听、说、读、写、译的能力,掌握扎实的日语语言知识,具备良好的跨文化交际能力和创新能力。

2. 了解日本社会、历史、文化、经济等方面的基本状况。 三、学分要求 最低毕业学分:66

未修得最低毕业学分,但总学分达30学分及以上者学校发给辅修专业学习证书;10学分以上、30学分以下者学校发给成绩证明;10学分以下者,该课程按通识选修课计入学生主修专业成绩单。

四、课程设置及进程

32日语

注:备注栏中带“▲”为集中笔试课,带“★”为实践课。

899

五、说明

修满本计划规定学分且考试合格者,相当于日语能力考试二级水平。

六、课程简介

1.初中级日语阅读

本课程是日语专业主干基础课程,以零起点的日语专业学生为对象。其课程教学目的与要求在于引导学生自主学习,扎实掌握日语基础知识;训练听、说、读、写、译的基本技能;培养实际运用语言的能力;丰富日本社会文化知识,培养文化理解能力,为高年级阶段的日语学习打下坚实的基础。

通过本课程阶段的学习,要求学生准确掌握日语语音、文字、基本词汇、基础语法以及基础句型、功能意念的内容,掌握听、说、读、写、译的基本技能,具有一定的交际能力。

2. 初中级日语听力

本课程是为日语专业本科生基础阶段开设的专业必修课,是一门贯穿整个日语专业基础阶段(两年)的课程。其特点不同于理论课程,以技能训练为主。听力理解能力的提高,是为以后进一步学习打好基础,同时,对于其他技能的发展起着极其重要的作用。

3. 初中级日语会话

训练学生日语口头表达能力,用日语进行有效对话与交流,培养学生对语言的实际操作和驾驭能力。

4. 翻译

是日语专业学生的一门专业基础必修课,是一门综合性,实践性和知识性很强的课程。通过讲授翻译的基本理论,系统总结归纳翻译的技巧和方法,进行多样的练习和分析,使学生能提高日语理解和翻译的能力。

5. 高级日语阅读

是日语专业高年级阶段开设的重要课程。对学生的学习要求已不仅仅停留在对文章字面的理解,而是着重提高学生对课文深层次理解的能力。故本课程的教学贯彻少而精的原则,从教材中挑选精读篇章,采用自主式、启发式和师生互动讨论等方式展开教学。要求学生对所学课文进行事先的预习,带着存疑的态度认真听取教师对重点的讲解。鼓励学生针对课文中出现的事件、事实、事物查阅相关资料,使其能够做到充分了解每一篇文章。《高级日语》围绕所选文章中出现的生字词汇及语法,就其实际运用、思维扩展等展开深层次的讨论。课堂教学中,不仅有教师的讲解和问答式讨论,还将穿插学生之间的讨论。以较为活跃的形式,加深学生对日语知识的理解,进一步提高他们对语言的实际运用能力。

6. 商务日语听说

培养学生掌握商务实务中用日语待人接物,进行基本业务活动及商务谈判的能力。课程内容设计了国际商务活动中各种可能出现的场景,培养学生的临场感,锻炼其实际的会话,翻译,谈判的实际能力。使学生获得必要的商务理论知识,注重学习者对商务知识的总体把握从而提高学生的分析、解决问题的能力及语言的实际运用能力,使其成为既精通外语又懂商务的适应社会需求的综合性人才。

900

7. 日语写作

本课程的教学对象为高等院校日语专业的学生。第一学期日语写作的教学任务是:通过介绍日语写作的基础知识,以及讲述各种类型句子的表达方法,使学生能将之前在基础日语课程中所学的语法,句型等知识运用到写作中。其中,日语中各种类型句子的表达方法的讲解主要由日语常用表达方式,例句,练习三部分组成。在学习写作理论的基础上,通过大量的、由浅入深、循序渐进的写作实践,基本掌握命题作文,日记,书信,邀请函等应用文的写法,为第二学期正式文体的写作的学习打下扎实的基础。

8. 毕业论文

毕业论文是学生在修完全部专业课程后,在毕业之前完成的学术理论论文。其目的在于使学生通过撰写毕业论文,巩固深化所学知识,掌握文献检索、资料查询的基本方法;培养学生缜密的思维能力和独立分析解决问题的研究能力、较强的书面表达能力及论证才能;培养学生形成严谨的治学态度和法律从业者的思维方式。

901


第二篇:2,3级日语文法


1 くらい

接続:名詞(と同じ)くらい

意味:ほぼ、おなじ

例文:

①物価は日本と同じぐらい。

②今度のアパートは前のと同じぐらい広くて、しかも日当たりがいい。 2 接続:名詞(と同じ)くらいのN

意味:ほぼ、おなじ

例文:

①このボールは、ちょうどりんごぐらいの大きさだ。

②ジルさんは、トムさんと同じぐらいの成績だ。

3.接続:名詞くらい~はない

意味:名詞と比べて~ものはない

例文:

①たばこぐらいからだにわるいものはない。

②この車くらい若者から年輩の人にまで人気のある車は他にない。

4.しか~ない

接続:しか動詞連用形ない

意味:だけ

例文:

①朝はコーヒーしか飲まない。

②1時間しか待てません。

5.だけだ

接続:体言だけだ

意味:限定を表す

例文:

①今度の事件に関係がないのは彼だけだ。

②コピーを取るだけの簡単な仕事です。

6.ながら(同時に)

接続:動詞連用形ながら

意味:同時に

例文:

①音楽を聴きながら、勉強や仕事をする人のことを「ながら族」という。 ②その辺でお茶でも飲みながら話しましょう。

7.ながら(とはいえ)

接続:動詞連用形ながら

意味:~とはいえ

例文:

①悪いと知りながらうそをつく。

②注意していながらまちがえた。

8.まで(目的地)

接続:体言/動詞連体形まで

意味:目的地;時間をあらわす

例文:

①公園まで走りましょう。

②3時まで勉強します。

9.まで (程度)

接続:動詞連体形まで

意味:をあらわす。

例文:

①あなたが帰ってくるまで、いつまでも待っています。

②肉が柔らかくなるまで中火で煮ます。

10.接続: Nまで (さえ)

意味:さえ

例文:

①君までそんなことをいうか。

②子供にまでばかにされている。

11.~あげく/あげくに

接続方法:動詞た形、体言の

意 味:表示某种状态持续很长时间,长时间的精神负担或困惑的结果。

例 文:

★ いろいろ迷ったあげく、やはり大学に進学することにした。

★ 無理な練習のあげく、健康を害してしまった。

12、~あまり

接続方法:用言連体形、体言の

意 味:表示由于程度非常之高,而导致某种行为或状态的出现。“由于太??以至于??” 例 文:

★ 驚きのあまり、声も出なかった。

★ 苦しさの余り、自殺を考えた。

13、~以上/以上は

接続方法:動詞連体形、体言である

意 味:表示既然??就应该??之意,一般接在某种责任或精神准备之后。

例 文:

★ 学生である以上、勉強しなければなりません。

★ 私は約束した以上は、必ず期限を守ります。

14.なら

接続:名詞

意味:说到~、(提示话题)

例文:

①スキーなら、駅前のレストランがおいしいですよ。

②カメラなら、日本製がいいと思います。

15.ないものはない

接続:動詞未然形ないものはない

意味:可能がある

例文:

①条件が良ければ、引き受けないものはない。

②利益が多ければ、やらないものはない。

16.たものだ

接続:動詞連体形たものだ

意味:過去のことを表す。

例文:

①学生のころはよく貧乏旅行したものだ。

②彼は、若い頃は周りの人とよくケンカをしたものだが、今はすっかりおだやかになった。

17.いくら~ても

接続:いくら動詞連用形ても

意味:程度を表す。

例文:

①いくら練習してもうまくならない。

②いくら食べても太らない。

18.ずに

接続:動詞未然形ずに

意味:ない

例文:

①よくかまずに食べると胃を悪くしますよ。

②切手を貼らずに手紙を出してしまった。

19.そう~ない

接続:そう用言の否定形ない

意味:そうではない

例文:

①夕食はそう美味しくなかったが全部食べた。

②日本語はそう難しくないと思う。

20.ため

接続:名詞「の」/用言連体形+ため

意味:原因を表す

例文:

①台風のために、たくさんの家が倒れました。

②日本語が上手なため、今度の面接に合格できませんでした。

21.ても

接続:動詞て形/い形容詞く/な形容詞で/名詞で

意味:逆接 即使~也

例文:

①ヤンさんはねつがあっても、学校を休みません。

②いくら考えても、答えがわかりませんでした。

22.てもかなわない(逆接)

接続:名詞/形容動詞+「でも」

形容詞く+「ても」

動詞+「ても」

意味:逆接条件

例文:

①その仕事は病気でもやすめない。

②その車がたとえ10万円でも、今の私には買えない。

23.てもかなわない(並列)

接続:名詞/形容動詞+「でも」

形容詞く+「ても」

動詞+「ても」

意味:並列条件

例文:

①飛行機で行くと料金は片道2万円ぐらいですが、新幹線で行っても費用は大体同じです。

②うちの子供は、ニンジンでもピーマンでも、好き嫌いを言わないで食べます。

24、~一方/一方で/一方では

接続方法:用言連体形、体言である

意 味:表示与前述事项相对的事项,相当于汉语“另一方面”。“一方/一方で/一方では”

也可以做接续词,连接两个句子。

例 文:

★ 兄は積極的な性格だ。一方、弟は消極的な性格だ。

★ 彼は俳優である一方、映画監督でもある。

25、~一方だ

接続方法:動詞基本形

意 味:表示某种状态不停地朝着某一方向发展,多用于消极评价“不断??,越来

越??”。

例 文:

★ 物価は上がる一方だ。

★ 交通事故の件数は増える一方だ。

26、~うえ/うえに

接続方法:用言連体形、体言の/体言である

意 味:表示更进一层,在前项内容的基础上追加、补充后项的内容。“不但??而且??” 例 文:

★ 彼は大学教授である上に、市長でもある。

★ 彼はハンサムなうえに、やさしい。

27. てある

接続:動詞て形

意味:~着

例文:

①冷蔵庫にお茶がひやしてあります。

②教室に世界地図がはってありますか。

28 ~とか~とか

接続:名詞/動詞連体形とか名詞/動詞連体形とか

意味:など

例文:

①病気のお見舞いには果物とかお花が好まれる。

②休日はテレビを見るとか、買い物するとかして過ごすことが多い。

29. にいく/くる/かえる /名詞

意味:去某处做某事

例文:

①デパートへ洋服を買いに行きます。

②財布を忘れたので、家へとりに帰りました。

30.なければいけない?ならない?だめだ

接続:

名詞?形容動詞でなければ

形容詞くなければ

動詞なければ

する?しなければ

意味:必ず、そうではいけない

例文:

①この映画は成人でなければ見ることができない。

②もっと自分を大切にしなければだめですよ。

31 よりは?も

接続:名詞/動詞 より(も/は)

意味:~より、さらに。

例文:

①今年の冬は昨年よりも寒い。

②やらずに後悔するよりは、無理にでもやってみたほうがいい。

32 あまり

接続:あまり~ない

意味:それほど~ではない

例文:

①~古くないです。

②~高くないです

33 以上(は)

接続:動詞―た 形動?名である

意味:のだから、当然だ

例文:

①約束した~、守らなければならない。

②学生である~、まじめに勉強しなければならない。

34はずがない

接続:動詞普通形/形容詞普通形/な形容詞な/名詞の 意味:不可能~,不应该~(強い)

例文:

①そんなたいへんな仕事が子供にできるはずがありません。 ②あの人はいい人です。悪いのはずがありません。 →ないはずだ

意味: 应该不会

例文:仕事があるそうですから、彼は来ないはずです

35 たところだ

接続:動詞のた形

意味:動作が終わったばかりの時点

例文:

①ご飯を食べたところだ。

②学校から帰ってきたところだ。

36 ているところだ

接続:動詞て形

意味:動作が進行中

例文:

①両親に手紙を書いているところだ。

②電話をしているところだ。

37、~上で/上の

接続方法:動詞のた形、する動詞の名詞

意 味:表示在某件事发生的基础上,进行下面的事情的含义。 例 文:

★ 両親との相談の上で、決めます。

★ 考えた上で、説明します。

38、~上は

接続方法:連体形

意 味:既然。

例 文:

★ 買った上は、なにも言わないで欲しい。

★ 日本語を選んだ上は、ちゃんと勉強しなさい。

39、~うちに/ないうちに

接続方法:連体形(現在形だけ)

意 味:趁着??,趁着还没??。

例 文:

★ 独身のうちに、いろいろなことをやってみたいです。 ★ 体が丈夫なうちに、一度富士山に登ってみたい。

40 ところだ

接続:動詞の連体形

意味:やりそうな時点

例文:

①月がでる~だ。

②お風呂に入る~だ。

41 一方だ

接続:動詞の連体形

意味:変化が激しく進んでいる様子

例文:

①自動車の数が増える~だ。

②成績があがる~だ。

42 一方で

接続:動詞の連体形、形動?名である

意味:二つの動作、状態の対比を表す

例文:

①老人の数が増える~で、子供の数が減ってきている。

②兄が父の会社を手伝う~で、姉がうちで母の店を手伝っている。

43 上で(してから)

接続:動詞のた 名(サ)の

意味:

例文:

①運動することは健康を保つ~で、重要なことだ。

②詳しいことは会った~で、説明する。

44 上で(目的)

接続:動詞の終止形 名(サ)の

意味:を表す

例文:

①テレビは外国語の勉強の~で、かなり役に立つ。

②食料品の保存の~で、次のことに注意してください。

45 上は

接続:動詞―た?る 形動?名である

意味:のだから

例文:

①実行する~は、充分な準備が必要だ。

②社長が決断した~は、われわれ社員はやるしかない。

46 ようでは(じゃ)ないか

接続:動詞の推量形

意味:誘いを表す

例文:

①今度の土曜日に映画を見よう~か。

②人の役に立つことを考えよう~か。

47 得る(える?うる?えない)

接続:動詞のます形

意味:~の可能性がある

例文:

①事故の可能性も考え得る。

②この仕事は一人では完成しえない。

48 おかげだ

接続:形?形動な 名の

意味:~の助けだ

例文:

①大学に合格したのは先生や両親の~だ。

②ここに就職できたのは運の~だ。

49 お蔭で

接続:動詞た 形?形動な 名の

意味:~の助けがあったので

例文:

①毎日練習した~で、上手になりました。

②この地方は涼しい~で、観光客がたくさん来ます。

50 、~気味

接続方法:動詞連用形?体言

意 味:「ぎみ」是接尾词,表示略带有某种倾向,用于主观上的判断。用于叙述不好的

倾向。可译为“有点儿?”“稍有?”

例 文:

★ 今日はちょっと風邪気味なので、早めに帰りたいです。

★ この時計は遅れ気味になった。

51 、~くせに/くせして

接続方法:用言連体形?体言の

意 味: 表示逆态接续,与「のに」接续词意思相近,但语法上限制较多。如1自然现

象,非生物不可当主语2前后项必须同一主语3一般不用于第一人称的行为4

全句带有谴责,埋怨,反驳,不满轻蔑的语感。

例 文:

★ 知っているくせに知らん顔をする

★ 子供のくせに生意気なことを言う。

52 、~ことか

接続方法:疑問詞?用言連体形

意 味: 没有特定的程度或数量,以感叹的语气表示程度很高。疑问词常用「何と」「ど

んなに」「どれほど」等

例 文:

★ とうとう成功した。この日を何年待っていたことか。

★ 危ないところへは行かないように何度注意したことか。

53 おそれがある

接続:動詞の連体形?名の

意味:という心配がある

例文:

①台風が上陸する~。

②いつか事故がおきる~。

54 か~ないかのうちに

接続:る?た~~ない。

意味:すると同時に

例文:

①外に出るかでないかのうちに、友達が訪ねてきた。

②彼が駅に着くか着かないかのうちに、発車のベルが鳴りました。

55 かぎり(は)

接続:動詞の連体形?形動な?名の

意味:条件の範囲を表す

例文:

①体が丈夫な~、思い切り社会活動をしたいのだ。

②山田さんがこの学校の校長でいる~、校則は変えられないだろう。

56 かけ

接続:動詞のます形

意味:途中まで~して

例文:

①一郎の宿題をまたやりかけだ。

②こんなところに食べかけのりんごを置いて、あの子はどこへ行ったのだろう。

57 かける

接続:動詞のます形

意味:途中まで~して

例文:

①風邪は直りかけたが、またひどくなってしまった。

②母は夕食を作りかけて、長電話をしている。

58 がたい

接続:動詞のます形

意味:~するのは難しい

例文:

①あの人がひどい病気になるなんて信じがたい。

②弱いものをいじめるとは許しがたい行為だ。

59 がちだ

接続:動詞のます形?名

意味:よく~になる?~の状態になることが多い

例文:

①体の具合が悪いらしく、疲れがちだ。

②このこは赤ん坊の時から病気がちだ。

60 (か)と思うと

接続:動詞のた形

意味:~するとすぐに

例文:

①来たかと~、帰ってしまった。

②駅に着いた~、発車した。

61 かと思ったら

「かと思うと」同じ使い方

例文:

①あの子はやっと勉強を始めたと~、もう居眠りをしている。

②うちの子供は学校から帰ってきたと~、いつもすぐ遊びに行ってしまう。

62 かねない

接続:動詞のます形

意味:~かもしれない

例文:

①この曇りでは雨になりかねない。

②山田さんなら失敗しかねない。

63 ~ではないか/じゃないか

接続方法:動詞意向形

意 味:用委婉、含蓄的否定形式来肯定前面的内容。

例 文:

★ あそこにいるのは王さんではないか。

★ 友達は車を買いたがるのではないだろうか。

★ 王さんはもう大学を卒業したのではありませんか。

64~得る

接続方法:動詞連用形

意 味:有可能会??。

例 文:

★ そんなことはあり得ない。

★ 考え得る方法はこれだけです。

★ 質がよければ、お客さんが買い得ます。

65 ~おかげで/おかげだ

接続方法:連体形

意 味:多亏了,幸亏。(多用于积极的原因,有时也用于消极的,表示讽刺) 例 文:

★ 彼が今朝電話をかけてくれたおかげで、遅刻しませんでした。

★ 先生のおかげで、いい仕事が見つけました。

★ 工事が終ったおかげで、ゆうべよく寝られました。

★ 成功できたのは、普通の努力のおかげです。、

66 かねる

接続:動詞のます形

意味:~できない

例文:

①親の希望を考えると、結婚のことを両親に言い出しかねている。

②すぐ返事しかねる。

67 かのようだ

接続:動詞辞書形/動詞連用形た

意味:多用于例举说明与事实矛盾或假想的事物时。就好像……似的、好像……一样。 例文:

① 彼はなにも知らなかったかのように振る舞っていた。

② 極楽にでもいるかのような幸せな気分だ。

68 から~にかけて

接続:体言+から+体言+にかけて

意味:表示时间,空间的范围。

表示时间的场合,既可以表示在某一时间范围内动作的持续,也可表动作间断地出现,而「~から~まで」表示的时间起止点,在这个范围内动作一直持续。

表示空间的场合,「~から~まで」具体明确地表示两点之间的距离。而「~から

~にかけて」用于无法明确表明起止点,或没必要清楚地说明空间范围的场合。

例文:

① わたしは今月の中旬から来月始めにかけて休暇をとるつもりだ。

② 19xx年から19xx年にかけて、私はよく海外旅行をした。

69 かのように/かのような

接続:動詞辞書形/動詞連用形た

意味:多用于例举说明与事实矛盾或假想的事物时。就好像……似的、好像……一样。 例文:

① 彼はなにも知らなかったかのように振る舞っていた。

② 極楽にでもいるかのような幸せな気分だ。

70 からして

接続:体言

意味:表示判断的根据或观察的角度。可译为“从…来看…”

例文:

① あの人は顔つきからして強そうだ。

② その教え方からして、先生はかなり経験豊かな方らしい。

71 からすると/ からすれば

接続:体言

意味:表示判断的根据或观察的角度。可译为“从…来看…”。与「~からして」用法相近 例文:

① あの人の成績からすれば、大学受験はとても無理だ。

② あの口ぶりからすると、彼はもうその話を知っているようだ。

72 からいって/からいうと/からいえば

接続:名詞

意味:从某一点来看

例文:

①品質からいえば、これが一番いいけど、値段がちょっと高い。

②実力からいって、彼女が入賞することは間違いない。

73 てからでないと

接続:動詞連用形

意味:也可以是「~てからでなければ」「~てからでなかったら」,后面句子多为否定形式,

从而以双重否定的形式表示肯定之意,用来提出实现后项结果的必要条件。后项一般表示消极的意义。可译为:如果不……(之后)的话,就(不)……

例文:

① あのレストランは前もって予約してからでないと、席がない。

② もう少し具体的な説明を着てからでないと、その計画には賛成できない。

74 からといって

接続:小句(简体)

意味: 后项接否定形式,表示“虽说…可是…”“尽管…未必…”之意。意思是仅仅因为前

项理由,不能得出后项结论。

例文:

① お金持ちだからといって、幸せとは限らない。

② 知り合いだからといって、無料で入場させてはいけない。

75 からには/からは

接続:動詞終止形

意味: 前项是事实依据或理由,即事实既然已经如此,只有这样做到底。可译为“既然…就…”

例文:

① 約束したからには、最後まで責仸をもってやってほしい。

② 学生であるからには、勉強をまず第一に考えなければならない。

76~おそれがある

接続方法:名詞の、動詞基本形

意 味:有~~危险、担心、恐怕。

例 文:

★ 今夜から明日にかけて津波の恐れがあるので、厳重に注意してください。

★ 再び噴火する恐れがあるため、警戒区域の住民に避難警告が出された。

77 ~かぎり/かぎりは/かぎりでは/ないかぎ

接続方法:①動詞基本形/動詞連用形ている かぎり/かぎりは/かぎりでは

②動詞未然形 ないかぎり

意 味:①在~~的范围内、

只要~~就~~

②只要不~~就~~、除非~~否则就~~

例 文:

★ 私の知る限り、彼は絶対そんなことをするような人ではない。

★ プロである限り、その大会への出場資格はない。

78 、~かけだ/かけの/かける

接続方法:動詞連用形(ます形)

意 味:做一半、没做完、快~~了。

例 文:

★ やりかけの仕事が残っているので、会社に戻った。

★ その本はまだ読みかけだったが、友達がどうしても貸してほしいというので貸したら、

そのまま戻ってこなかった。

79 からみて/からみても

接続:体言

意味:表示站在强项角度看问题或进行判断。可译为:从……来看……

例文:

① あの言い方からみて、私はあの人に嫌われているようだ。

② あの人の性格からみて、そんなことで納得するはずがない。

80 ~をこめて

接続:名詞

意味:对某事倾注某种情感

例文:

①怒りをこめて、核実験反対の署名をした。

②彼女は私のために心をこめて、セーターを編んでくれた。

81 かわりに

接続:用言連体形?体言の

意味:①表示用一种方式代替另一种方式

②表示一个事项同时具有两个相互抵消或相互对立的侧面“虽然…但是”

③表示付出某种代价的补偿,或相互交换的条件“作为补偿…”

例文:

① 今度は船に乗るかわりに、汽車で行こう。

山田さんのかわりに、私が会議に出る。

② 中村さんは遅刻しないかわりに仕事もあまりしない。

彼は長所が多いかわりに、欠点も少なくない。

82 気味

接続:動詞連用形?体言

意味:「ぎみ」是接尾词,表示略带有某种倾向,用于主观上的判断。用于变述不好的倾向。

可译为“有点儿…”“稍有…”

例文:

① 今日はちょっと風邪気味なので、早めに帰りたいです。

② この時計は遅れ気味になった。

83 きり

接続:動詞過去形、名詞

意味:有时以「っきり」的形式出现。接在动词过去时后面,经常与否定的形式呼应,表示

前项动作完成之后就终结了,应该发生的事情没有发生。经常用于带有消极意义的表达。接名词、数词,表示“仅仅、只”。可译为:……之后就(没有)……

例文:

① あの方とは一度お会いしたきりで、その後、会っていません。

② 寝たきり、ついに起き上がらなかった。

* 「きり」有时与「まま」的用法有相近之处。例如:「金を借りたまま返さない」意思是:

借了钱之后没有还。可以用「きり」替换。用「まま」的话,有「借りる」的状态其后一直在持续的意思;用「きり」的话,有「借りる」的行为结束后下一个「返す」的行

为没有发生的意思。像「靴を履いたまま部屋に入る」中的「まま」表示两个动作的状态是同时出现。因此不能替换成「きり」。

84 きる

接続:動詞連用形

意味:接在动词连用形后面,构成一个符合动词。相当于结尾词的用法。所构成的复合动词

有些已成为一种比较固定的形式。主要有三个含义:①接在意志动词后面,表示某动作、行为的完全结束。彻底了结;②表示言行的果断;③接无意志动词,表示程度达到极限。

例文:

① お金を使い切ってしまった。

『源氏物語』を1週間かけて読みきった。

② あの人は何もはっきり言い切らない。

思い切って実行する。

85 きれない

接続:動詞連用形

意味:与 一样,接在动词连用形后面,构成一个符合动词。相当于结尾词的用法。所构成

的复合动词有些已成为一种比较固定的形式。可翻译成:不能完全……

例文:

① 数えきれないほどある。

② 一枚の紙に書ききれない。

86 くせに/くせにして

接続:用言連体形?体言の

意味: 表示逆态接续,与「のに」接续词意思相近,但语法上限制较多。如1自然现象,

非生物不可当主语2前后项必须同一主语3一般不用于第一人称的行为4全句带有谴责,埋怨,反驳,不满轻蔑的语感。

例文:

① 知っているくせに知らん顔をする

② 子供のくせに生意気なことを言う。

87 こそ

接続:体言

意味:强调主语,使主谓关系更加紧密。可译为:……就是……;……才是……

例文:

① よく勉強することこそ、学生の本分である。

② 毎日の努力こそ成功の原因なのですから、一所懸命にやってください。

88 ことか

接続:疑問詞?用言連体形

意味: 没有特定的程度或数量,以感叹的语气表示程度很高。疑问词常用「何と」「どんな

に」「どれほど」等

例文:

① とうとう成功した。この日を何年待っていたことか。

② 危ないところへは行かないように何度注意したことか。

89 ~がたい

接続方法:動詞連用形(ます形)

意 味:难以、不可不能。

例 文:

★ 信じがたいことだが本当なのだ。

★ 動かしがたい事実

90 ~がちだ/がちの

接続方法:名詞、動詞連用形(ます形)

意 味:表示经常??、总是??。容易??、往往会??。

例 文:

★ このところ、はっきりしない曇りがちの天気がつづいている。

★ 甘いものはついつい食べ過ぎてしまいがちなので、ダイエット中は気をつけましょう。

91 ~か~ないかのうちに

接続方法:動詞の辞書形、~た形+か+動詞の未然形+ないかのうち

意 味:表示“刚一??就??”、“刚要??就??”。

例 文:

★ 一つの仕事が終わるか終わらないかのうちに、次の仕事が来た。

★ 彼はいつも終了のベルが鳴ったか鳴らないかのうちに、教室を飛び出して行く。

92ことから

接続:動詞連用形

意味:前项是后项判断的根据,后项是根据前项得出的结果或结论。多用于书面语。可译为:

从(由)……来看……;……因此……

例文:

① ガラスが割れていることから、泥棒が入ったとわかった。

② 雨にもかかわらず人が大勢集まっていることからも、彼の人気のすごさがわかる。

93 ことだ

接続:動詞連体形、動詞ない形

意味:表示有必要这样做,应该这样做。用于特定的对象时,表示对对方体大户劝告或要求

等。可译为:最好是……;要……;应该……。

例文:

① 日本語がうまくなりたければ、もっと勉強することだ。それ以外に方法はない。 ② 風邪を早く治すには、ゆっくり寝ることだ。

94 ことだから

接続:動詞連体形、名詞の

意味:主要接表示人或物的名词,后项是对说话人和听话人都熟知的人或事物作出某种相应

的判断。可译为:因为是……所以……

例文:

① あの人のことだから、忘れずに持ってきてくれると思うけどな。

② 厳しい田中先生のことだから、この不正を許すわけはないだろう。

95 こと(も)なく

接続:動詞連体形

意味:作连用修饰语,表示本来有可能做或者出现的事情,却没有做或者不出现。可以用「~

ないで」替换。一般用于书面语。可译为:不……(就……)

例文:

① あの人は振り返ることもなく行ってしまった。

② 人間は病気にかかることなく生きていられたら、どんなにすばらしいだろう。

96 ことに(は)

接続:用言連用形

意味:表示说话人在变述某事之前的心情,前面接表示瞬间感情活动的词语,多用于书面语。

可译为:……的是……。

例文:

① 驚いたことに、何百人もの人がここに集まっている。

② 不思議なことに、何年も実がならなかった柿の木に今年はたくさん実がなった。

97 ことはない

接続:動詞辞書形

意味:① 表示没有必要进行该动作。是「あう行為について、その必要がない、しなくて

もよい」的意思。多用于提出劝告等。可译为:不必……;用不着……。 ② 表示不会出现某种事。可译为:不会……。

例文:

① 電話で済むのだから、わざわざ行くことはありません。

② 一生涯あなたのご好意を忘れることはありません。

98 ほど

接続:数量詞

意味:およそ?約。大约

例文:

① 10日ほど休む。

② 駅まで1キロほどある。

99 ~ば~ほど

接続:動詞形容詞仮定形ば動詞形容詞辞書形ほど

意味:程度の変化を表す。越~越

例文:

①見れば見るほど気に入った。

②速ければ速いほどいい。

100~ほど~Nはない

接続:名詞ほど名詞はない

例文:

①我が家ほどよいところはない。

②野球ほど好きなものはない。

101 AはBほど~ない

接続:名詞

意味:A没有B~

例文:

①来週は先週ほど忙しくないと思います。

③ 外国語を聞くことは話すことほど難しくないと思います。

102 ~かねる

接続方法:動詞連用形(ます形)

意 味:表示这样做有困难或不可能的意思。有“即使想做/即使努力了也不可能”的含

义。不能??、难以??、??不了。

例文:

★ その意見には賛成しかねます。

★ 残念ながら、そのご提案はお受けいたしかねます。

103 ~かねない

接続方法:動詞連用形(ます形)

意 味:只能用于说话人对某事物的负面评价。很可能??。

例文:

★ 風邪だからといってほうっておくと、大きい病気になりかねない。

★ 日食を誤った方法で観察すると失明しかねない。

104~かのようだ

接続方法:動詞基本形/動詞連用形た

意 味:多用于例举说明与事实矛盾或假想的事物时。就好像??似的、好像??一样。 例文:

★ 彼はなにも知らなかったかのように振る舞っていた。

★ 極楽にでもいるかのような幸せな気分だ。

105 ように

接続:辞書形?未然形ない

意味:为了(目的)

例文:

①後ろの席の人にも聞こえるように大きな声で話した。

②子供にも読めるよう名前に振り仮名をつけた。

③後ろの人にもよく見えるように黒板の字は大きく書いてください。

106ようにする

接続:辞書形?未然形ない

意味:要做到~,设法做到

例文:

①私は肉を小さく切って、子供にも食べられるようにした。 ②大きな活字を使い老人にも読みやすいようにする。

③迷惑メールを受け取らないようにする。

107ようにいう

接続:動詞辞書形?未然形ない

意味:告诉某人做某事

例文:

①先生は私に教室の前で待っているように言いました。

②ここには入らないように言われました。

108 ようになる

接続:辞書形?未然形ない

意味:变得,逐渐会,就能

例文:

①日本語が話せるようになりました。

②注意したら文句を言わないようになった。

109~さ

接続: / *いい→よさ

意味:使形容词或形容动词名词化

例文:

①そのへやの広さはどのくらいですか。

②あのひとにはこの問題の大切さがわかっていないようです。

110 ばかり

接続:動詞て形/名詞

意味:光~,只~

例文:

①娘は、ぜんぜん勉強しないで、毎日遊んでばかりです。 ②娘は、ぜんぜん勉強しないで、毎日遊んでばかりいます。 ③映画館の中はわかい人ばかりでした。

→たばかり 刚刚

111てみる

接続:動詞て形

意味:试着做~、尝试~

例文:

①靴を買う前に、サイズが合うかどうか、はいてみます。 ②よかったら、どうぞ食べてみてください。

③日本の酒を飲んで みます。

112かた(方)

意味:表示方法。~的方法。

例文:

①この漢字の書き方を教えてください。

②ファックスの使い方がわかりません。

113だす

意味:表示动作的开始、~起来。

例文:

①駅に着いたら、急に雨が降り出しました。

②急にベルがなりだして、びっくりしました。

114ことがある

接続:動詞辞書形

意味:有时

例文:

①日曜日にはにわで食事をすることがあります。

②会社員じゃないので、仕事の時はスーツを着ませんが、パーテイーなどに行くときは、着ることがあります。

115ができる

接続:動詞辞書形 こと/名詞

意味:能~,可以~

例文:

①山田さんはピアノをひくことができる。

②わかいとき、わたしは1キロぐらい泳ぐことができました。

116だろうと思う

接続:動詞辞書形/形容詞原形/形容動詞語幹/名詞

意味:我想(可能)~

例文:

①あのレストランはたぶん高いだろうと思います。

②その町はあまり安全じゃないだろうと思いますよ。

117つづける

意味:继续(某事)、继续做~

例文:

①駅で2時間も友達を待ちつづけましたが、来まませんでした。

②さっきからずっと電話のベルがなりつづけています。

118てくる

接続:動詞て形

意味:変化

例文:

①さいきんけっこんしても仕事をやめずに働く女性が多くなってきたそうです。 ②金さんの国ではこれから日本語を勉強する人がふえていくと思います。

119ていく

接続:動詞て形

意味:変化

例文:

①私は中学校のときからずっと英語を勉強してきました。

②あと3年ぐらいはこの町で生活していこうと思っています。

120てしまう

接続:動詞て形

意味:Ⅰ做完~,完成~

Ⅱ表示说话人后悔或遗憾的心情

例文:

①ひらがなは全部覚えてしまいました。Ⅰ

②バスにかばんをわすれてしまいました。Ⅱ

121てはいけない

接続:動詞て形

意味:必须~、不能~

例文:

①美術館の中では大きなこえで話してはいけません。

②この薬は1日に2つ以上飲んではいけないと言われました。

122、と(条件)

接続:動詞/い形容詞/な形容詞/名詞の非過去形

意味:Ⅰ当~、如果~(恒常条件)

Ⅱ当~(发现)(过去时)

例文:

①まっすぐに行くと、右に銀行があります。Ⅰ

②窓を開けると湖が見えました。Ⅱ

123、と(引用)

接続:引用の内容

意味:表示内容

例文:

①私はまた来年アメリカへ行きたいと思っています。

②朝会ったときに「おはようございます」と言います。

124、にする

接続:名詞

意味: 决定

例文:

①晩御飯はてんぷらにしましょう。

③ 誕生日のプレゼントは花にしました

125く/にする

接続:い形容詞く/な形容詞に/名詞にする

*いい→よくなる

意味:把~变成(改变)

例文:

①さいきん、子どもを医者にしたがるりょうしんが多いそうです。 ②あした友達が来るから、へやをきれいにしなければなりません。

126 の/こと(名詞化)

接続:動詞普通形

意味:动词名词化

例文:

①子供があそんでいるのが見えます。

②車がすごいはやさで走っていくのを見ました。

127 の/こと(疑問)

接続:動詞?い形容詞の普通形/な形容詞な/名詞な

意味:用在句尾表示疑问

例文:

①昨日こなかったね。どうしたの。

②いいくつね。どこで買ったの。

128も

接続:数詞

意味:竟然多(长)到~(表示强调)

例文:

①妹はパンを6つも食べました。

②あしたのパーテイーにはお客さんが100人も来るそうです。

129やすい

意味:易于~,容易~

例文:

①この薬は苦くないので、飲みやすいです。

②ガラスのコップはわれやすいです。

130 にくい

意味:难于~,不易~

例文:

①このパソコンはふくざつで使いにくいです。

②この木はもえにくいです。‘

131(よ)うとする

接続:動詞推量形

意味:正要做

例文:

①電車に乗ろうとしたら、ドアがしまってしまいました。

②仕事を始めようとしたとき、電話がかかってきました。

132んですが、~

接続:動詞?い形容詞の普通形/な形容詞な?名詞な

意味:用来提示表示请求、邀请、同意的话题。

例文:

①お金を入れても 切符が出ないんですが、どうしたらいいですか。 ②銀行へ行きたいんですが、地図を書いてくださいませんか。

133ことになる

接続:動詞辞書形/動詞ない形

意味:将会~,已经(被)决定,即将, 表示他人或客观决定

例文:

①田中さんは来年イギリスへひっこすことになりました。

②たぶん、ヤンさんは来月からこの会社で働くことになるでしょう。 134ことにする

接続:動詞辞書形/動詞ない形

意味:决定~, 表示说话人的主观决定

例文:

①この学校は一番よさそうなので、ここで勉強することにします。 ②休みはどこもこんでいるので、出かけないことにしました。

更多相关推荐:
日语专业实习总结报告

一实习期间:1实习动员周:2实习过程期间:3实习总结周:二指导教师:三实习者:四实习地点:五实习计划时光荏苒,岁月如梭,美好的日子总是瞬间即逝,转眼间,我们就要迎来大学时光的最后一年,然而一切往事都是最初的样子…

日语简体句简单总结

日语句子分为:判断句、描写句、陈述句、存在句。1、判断句:敬体简体“现在时”的肯定「私は学生です。」「私は学生だ。」“现在时”的否定「私は学生ではありません。」「私は学生ではない。」(「ありません」的简体=「な…

樱花国际日语语法总结-第4级别

桜にほんご~4UNIT11.(動詞た形)+らい形容詞(去掉い)+かったらな形容詞/名詞+だったら——“如果?的话,??”2.(動詞て形)+もい形容詞(去掉い)+くてもな形容詞/名詞+でも——“即使??,也??”…

日语实习报告

企業実習レポート企業紹介:私が働いた企業は不動産屋の代理企業であり,青島の不動産企業の部屋と別荘のデザインを計画して、それから部屋と別荘などの項目を売る。不動産のエアリアで、この企業は有名で、年間売上高や社員数…

考研203日语教学心得

考研203日语教学心得对于备战20xx年考研的同学(特别是日语零基础或基础比较浅的同学)来说,现在已经可以开始着手日语复习了。203日语的基本题型分为三大部分:日语知识运用(相当于完形填空)、阅读理解和日译汉、…

20xx年第二外国语学院日语考研专业课重点解析

我是xx年考的学硕,一些备考心得还是可以拿出来给大家分享一下的,xx年的学弟学妹,供你们参考。择校亲们自己度量吧,主要看自己的实力水平,学校的出题难度,还有地区等。收集资料的话,淘宝都有,也有二手的,都可以。最…

零基础如何开始学日语

零基础如何开始学日语如果你已经准备好埋入学日语的大门,如果你还是日语零基础的日语爱好者,对于日语入门学习不知从何入手?希望看了我的个人学日语的经验总结后,对于零接触的日语同学能有所启发。1.从零基础开始学日语,…

日语专业简历范文

日语专业简历范文来源58com发布时间20xx0809日语专业简历范文廖女26岁出生日期19xx12300000户籍地址湖南婚姻状况未婚自我评价本人性格开朗热心助人诚恳好学有实干精神对工作认真细致有责任心并具有...

日语专业简历范文

日语专业简历范文日语专业简历范文廖女26岁出生日期19xx12300000户籍地址湖南婚姻状况未婚自我评价本人性格开朗热心助人诚恳好学有实干精神对工作认真细致有责任心并具有良好的团队合作精神良好的语言表达能力和...

日语致辞范文

尊敬山田様及臨席皆様度私日本外務省招七月日成田空港着二週間訪問私東京横浜名古屋京都大阪神戸福岡義訪問工場企業研究所学校及名所旧跡見学各方面諸先生型交流二週間活動終明日私共帰国旅付本日日本友達対感謝気持表返礼行多...

日语专业简历范文

日语专业简历范文姓名某某女26岁出生日期19xx12300000户籍地址湖南婚姻状况未婚自我评价本人性格开朗热心助人诚恳好学有实干精神对工作认真细致有责任心并具有良好的团队合作精神良好的语言表达能力和沟通能力个...

日语面试自我介绍范文

日语面试自我介绍范文您好我叫xx今年23岁来自xx是xx大学应届毕业生专业是国际经济与贸易从进入大学开始我就决心以后从事外贸工作因此在四年的大学生活中我非常认真的学习了专业知识现在对外贸业务员的工作流程有比较清...

日语(536篇)