微博总结日语实用词汇

时间:2024.4.14

1. 取り留める【とりとめる】 【toritomeru】④ 【他下一】 确定;肯定;保住(性命) 例:彼は一命を取り留めた

2. 塞がる【ふさがる】(1)关,合,闭。可开闭的东西闭合。傷口が塞がる。/伤口愈合。(2)堵,塞。堵塞了。 悲しみで胸が塞がる。/由于悲痛,胸口堵得慌。(3)占用,占着。 どの部屋もふさがっている。/哪个屋子都有人(占着)。 (4)堵,闷,憋。 悲しみで胸が塞がる。/心里充满悲伤。

3. 立ち眩み 【たちくらみ】 【tatikurami】 【名?自サ】 头晕目眩,突然站起来或者长时间站立而发生的晕眩。(立ち上がる時、または、立っているときにめまいがすること。急に立ち上がったときなどに起こるめまい。)

4. 足手まとい 【あしでまとい】 【asidematoi】④ 【名】 缠住手脚、碍手碍脚、绊脚石。亦指束缚手脚而妨碍行动自由的东西。(手や足にまつわりついて行動の自由をさまたげること。またそのようなもの。) 子どもが足手まといになった。/孩子成了累赘。 同:足手纒い

5. 鑑識 【かんしき】 【kannsiki】◎ 【名】【他动·三类】 鉴定,辨识,鉴别,辨认。(物の真偽?価値などを見分けること。また、その能力。犯罪捜査で、筆跡?指紋?血痕(けっこん)などの資料を科学的に調べること。また、その係。) 鑑識課。/鉴定科。

6. 予断 【よだん】 【yodann】◎ 【名?他动?三类】 预先判断。(前もって判断すること。) 前途は予断を許さない。/前途叵测。 最後まで予断を許さない激しい選挙戦。/不到最后就无法断定的激烈的竞选。

7. まっさら 【まっさら】 【massara】③ 【名】 全新,崭新。(まったく新しいこと。) まっさらのシーツ。/全新的床单。 同:真っ新

8. 戸締まり 【とじまり】 【tojimari】◎ 【名】 锁门。(家の戸?窓を閉め、錠などをかけること。) 外出の前に戸締まりする。/外出前锁门。

9. 引っ掻く【ひっかく】 【hikkaku】② 【他动?一类】 用力搔,抓,挠。(つめで掻く。) 爪で黒板を引っかく音はなぜ不快なのか。/为什么听到指甲抓黑板的声音会觉得不舒服呢。

10. ?リバ? 【ありばい】 【名】【拉丁】alibi 不在现场证明。罪行发生时,嫌疑者或被告人在犯罪现场以外的地方的证明。 ?リバ?を立てる。/证明当时不在现场。 彼には?リバ?がないのであやしい。/因为他没有不在现场的证明所以可疑。

11. ナーバス 【ナーバス】 【naabasu】① 【形动】【英】nervous 神经质的。(神経質。神経質なさま。) ナーバスになる。/变疯。

12. 手に余る【てにあまる】 【惯用语】 棘手,不胜任,解决不了。(物事が自分の能力以上で、その処置ができない。手に負えない。) 手に余る難問。/棘手的难题。 同手に負えない;力に余る 1

13. 打って付け 【うってつけ】 【uqtetuke】◎ 【形动】 理想;合适。(物事がぴったりと当てはまること。また、そのさま。あつらえ向き。) 打って付けな役柄。/合适的职位。 この仕事は君に打って付けだ。/这个工作很适合你。

14. 花丸 【はなまる】 【hanamaru】 花丸(日本俗语) 是小学老师在成绩优秀学生的考卷上画上花型的图案。也表示有未来前景的(男)孩子~ 花丸とは、テストの答案に書かれた花の絵のこと。 花丸とは、将来有望株であること。

15. 恩に着る【おんにきる】 【onnnikiru】 他人から恩をうけてありがたく思う。 【中】感恩不尽。

【惯用语】 感恩,领情。(受けた恩をありがたく思う。) 君のことが一生恩に着るよ。/我会感谢你一辈子的。

16. 接戦 【せっせん】 【seqsenn】◎ 【名】【自动?三类】 (1)接战,短兵相接。(敵と味方が接近して戦うこと。) (2)胜负难分的激烈战斗(比赛)。(力量が同じ程度でなかなか決着のつかない勝負。) 接戦のさ中であった。/正是打得难解难分之时。

17. 門下生【もんかせい】 【monnkasei】 门生,弟子,学生,门下.【名】 门生;弟子(同でし)

18. 惹かれる 【ひかれる】 【hikareru】◎ 【自动?二类?连语】 (1)心被吸引了。(心などが引き付けられる。) 彼の话に引かれる。/被他的话所吸引。 (2)被套住。在行市上赔钱。(相场で损をする。) 给料から2?3万ほど引かれることになる。/收入的2到3万都赔进去了。

19. 蚊帳の外 【かやのそと】 【kayanosoto】 被排除在外、被疏远。《蚊帳の外で蚊に刺されていることから》無視され、不利な扱いを受けること。また、物事に関与できない位置に置かれること。内情がわからない立場に置かれること。

20. 血判 【けっぱん】 【keqpann】◎① 【名·自动·三类】 按血印、血指印。为了强调誓约的坚决性,割破手指用血按指印,也指其所按的指印。(誓約の堅さを強調するため、指を切ってその血で押判すること。また、その判。)

21. いじらしい 【いじらしい】 惹人怜爱的。怜悯而疼爱。可怜可爱。(幼い子供や弱い者などの振る舞いが、何ともあわれで同情したくなる感じである。けなげでかわいそうなさま。また、可憐(かれん)なさま。) 涙を見せまいとする姿がいじらしい。/忍住泪水不让别人看见的样子惹人怜爱。

22. 鴨居 【かもい】 【kamoi】◎ 【名】 门框上端的横木

23. 攻め込む 【せめこむ】 【semekomu】③◎ 【自动?一类】 攻进去。(攻めて敵の中に入り込む。攻め入る。)

24. 框 【かまち】 【kamachi】◎ 【名】 (1)框。(戸?窓?障子などの周囲の枠。) 障子の框。/纸拉门框。 (2)横木,木框。(床の間や床などの端にわたす化粧横木。上がり框?床框?縁框など。) 上 2

がり框。/(日本房屋入口处的)地板框。

25. 土間 【どま】 (1)素土地面房间,三合土地面。屋内没有铺地板的地面或只是三合土铺面的地方。 今、土間のような家はもう少ないでしょう。 (2)池座,观众席。(源于旧时观众看戏时都是在地面上铺一坐垫作为观众席。) 昔の歌舞伎劇場で、1階の舞台正面の観客席は「土間」と言います。

26. 羽織 【はおり】 【haori】◎ 【名】 (和服)短外罩,外褂。穿在长和服外面的短衣服。翻领,在胸部系带。(和服で、長着の上に着る丈の短い衣服。襟を折り返し、胸元で紐を結ぶ。) 羽織を着る。/穿和服外褂。 羽織はかま。/外褂和裙子,礼装。

27. 儚い 【はかない】 【hakanai】③ 【形】 (1)脆弱的,无常的。(将来確実にどうなるという目当てがない。) はかない命。/脆弱的生命。 (2)靠不住的。(しっかりしていなくて頼りにならない。) はかない望み。/幻想。

28. 逆立ち【さかだち】 (1)倒立,拿大顶,竖蜻蜒。逆立ちの効能については聞いたことがありました。/听说过关于倒立的功效。(2)颠倒。 順序が逆立ちしている。/顺序颠倒了。 (3)竭尽全力。(精一杯頑張ること。) 逆立ちしてもかなわない。/竭尽全力全力也敌不过。

29. フリートーク 【ふりーとーく】 【furiitooku】④ 【名】【英】free talk (广播或电视节目中,没有剧本的)自由谈话,谈天说地。(ラジオやテレビのバラエテ?番組等における、台本を使用しない自由な会話のこと。)

30. 押し上げる 【おしあげる】 【oshiageru】④ 【他·二类】 (1)推上去,压上去,顶上去。(押して、上に上げる。) ポンプで水を押し上げる。/用水泵把水抽上来。 (2)提拔,提升,推举,捧上台。(ひきたてて、高い地位に就かせる。)

31. シルクロード 【しるくろおど】silk road 丝绸之路。(中央?ジ?を横断する古代の東西交易路の総称。中国を発し,タリム盆地の南北に点在するオ?シス都市国家群を通り,パミール高原を越え,西?ジ?から地中海沿岸に達する,物資?文化?民族などの東西移動の最も重要な幹線。)

32. 酵母 【こうぼ】 酵母,酶。(出芽によって繁殖する円形もしくは楕円形の微細な単細胞の菌類の総称。?ルコール発酵を営む子嚢菌類のサッカロミセスが主体で、ほかに担子菌類?不完全菌類に属するものがある。酒の醸造やパン製造に欠かせない。?ースト。) 酵母菌。/酵母菌。

33. 取り寄せる 【とりよせる】 【toriyoseru】④ 【他動】(1)拉到手边。(2)索取,要来,令(从远方)送来〔寄来〕,订货,定购;函购。 産地から取り寄せる/令从产地送来。外国から雑誌を取り寄せる/从国外订购杂志。 メーカーから直接部品を取り寄せる/直接向厂家索取零件。

34. オーガニック 【おーがにっく】 【ooganikku】④ 【名】【英】organic 有机体,有机物。有机栽培。(有機栽培の意味で、化学合成農薬や化学肥料に頼らず、有機肥料 などにより土壌の持つ力を活か 3

して栽培する農法のこと。) オーガニック農産物。/有机培植的农产物

35. オリーブオ?ル【おりいぶおいる】 【名】【英】olive oil 橄榄油。(オリーブの実から採取される植物油のこと。食用油や化粧油などに利用されている。) オリーブオ?ルは、飲むだけで健康や美容などにその優れた効能を期待出来ます。/常饮橄榄油对健康和美容有好处。

36. ぼろくそ 【ぼろくそ】 【borokuso】③ 【名】【形动】 一钱不值。(ひどく劣っていること。まったく価値のないこと。また、そのようなものとしてののしるさま。) ぼろくそにけなす。/贬得一文不值。

37. 疳の虫 【かんのむし】 【kannnomushi】◎ 【名】 抽风。(子供の体内にいて疳の病を起こすと考えられていた虫。また、疳の病。) 疳の虫が強い。/(这个孩子)抽风病挺厉害。

38. 強面 【こわもて】 可怕的神色。向对方表现出强硬的态度。((こわおもての約)恐ろしい顔つき。また、相手に対して強く出ること。) 強面。強硬な、あるいは厳格な態度で交渉にあたる人。怖そうに見える顔。 ※ 強硬(態度)/ 驚訝的神情 強面で談判する。/以强硬的态度进行谈判

39. 屈指 【くっし】 【kusshi】① 【名】【自サ】 屈指可数,数一数二的,为数不多,第一流。(多数の中から特に指を折って数え立てられるほど、優れていること。) 屈指の良港。/屈指可数的良港。

40. 思い当たる【おもいあたる】 (1)想起,想到,想象到,猜想到。 事件の原因については、思い当たるふしがある。/关于事件的原因,我想起一些情况来。 (2)觉得有道理,觉得对。 ぼくの言うことがいまに思い当たるだろう。/我的话你很快就会感到说得对。

41. スタンバ? 【すたんばい】 【名】【他动·三类】【英】standby (1)准备出航。(2)预备人员(放送などで、準備。準備完了。また、事故が起きたときのために用意しておく、予備番組や出演者)。

(3)预备(指示があれば直ちに行動できる態勢をとること。待機)。

42. エナジー 【えなじー】 【enazii】①【名】【英】energy (1)能。能量。 運動エナジー。/动能。 位置エナジー。/势能。 エナジー危機。/能源危机。 (2)精力,气力。(仕事などをするのに必要な心身の元気。) エナジーを消耗する。/消耗精力。 同:エネルギー

43. エキスパート【えきすぱあと】 【ekisupaato】④ 【名】【英】expert 专家,内行,行家。 宣伝のエキスパート。/宣传专家。 幼児教育のエキスパート。/幼儿教育的专家。 エキスパートシステム。/专家系统

44. 絵心 【えごころ】 【egokoro】② 【名】 (1)想画画儿的心情。(絵をかきたい気持ち。) その景色に絵心が動かされた。/这幅景象引起了我的绘画欲望。 (2)绘画才能,绘画欣赏力。(絵をかく心得や趣味。また、絵を理解する能力。) 絵心がある。/有绘画才能。

45. モチーフ【もちーふ】 (1)契机,动机,中心思想。 古代ギリシャ神話をモチーフとする/以古 4

希腊神话为创作灵感。 (2)音乐的最小构成单位。(3)花纹、图案等的最小构成单位。(編み物などで、模様を構成する最小単位の小片。) 同:モテ?ーフ

46. 手が出ない 【てがでない】 【惯用语】 (1)买不起。 高価で手が出ない。/太贵了,买不起。

(2)(凭自己的能力)办不到。超出自己能力(自分の能力ではとりかかることができない。) この問題には手が出ない。/这个问题解决不了。

47. こ難しい 【こむずかしい】 【komuzukasii】【形】(有点)难对付,麻烦,好挑剔,有点严格。(少しばかりむずかしい。ちょっとめんどうである。) こ難しい老人。/有点难对付的老人。こ難しい理くつを並べる。/讲一大堆歪理。 あの人は服装にこ難しい。/他在服装上爱挑剔。

48. 選りすぐり 【えりすぐり】 【erisuguri】 精选

49. 墨付き【すみつき】【名】(1)挂墨的程度。(すみのつきぐあい。) この紙は墨付きが良い。/这种纸很挂墨。(2)笔迹。(筆跡。)附:お墨付き:从有权有势的人那里得来的承诺和保证。(権力や権威のある人が与える許可や保証。)景一からお墨付きもらっちゃた。/得到了景一的认可。

50. 万端 【ばんたん】 【banntann】◎ 【名】 一切,万事。(ある事に関して、付随的な事柄までを含めたすべて。) 準備は万端整った。/一切都准备好了。

51. 放り込む 【ほうりこむ】 【hourikomu】④ 【他动?一类】 投入,扔进去。(乱暴に入れる。無造作に入れる。) ランドセルを家に放り込む。/把书包扔进家。 紙くずをごみ箱に放り込む。/垃圾扔进垃圾箱。

52. フォーメーション【ふぉおめえしょん】 【名】【英】formation (1)队形,阵势。(サッカー?ラグビー??メリカン‐フットボールなどで、選手を配置する陣型。) サッカーフォーメーション。/足球阵型。 (2)成形,形成。组成或构成有形物。(形づくること。形成。)

53. 羽振り 【はぶり】 【haburi】◎ 【名】 声望、名声、实力。在社会上的地位。(世間における地位?勢力?人望。主に金力や権力などいう。) 羽振りを利かせる。/巧用名望。

54. 幅を利かせる 【はばをきかせる】 【惯用语】 施展权势,耍威风,有势力。(威勢を張る。いばる。幅をきかす。勢力をふるう。幅を利かす。) サークル内で幅を利かせる。/在圈内有势力。 同:羽振りを利かせる

55. 感極まる 【かんきわまる】【惯用语】 无限感慨。(非常に感動する。) 感極まって涙を流した。/激动地留下了眼泪。

56. 才覚【さいかく】 (1)才智,机智,机灵。 才覚のある人。/有机智的人;足智多谋的人。 (2)计划,计策,主意。 お金の才覚がつく。/筹款。 (3)筹措。(金をあつめること。) 金の才覚をつける。/设法筹款。 金の才覚がつかない。/筹措不到款项;筹不到钱。

5

57. 物心 【ものごころ】 【monogokoro】③ 【名】 懂事,懂人情世故。(世の中の物事や人情について、おぼろげながら理解?判断できる心。) 物心がつく。/孩子开始懂事。 彼は物心がついたころから手が不自由だった。/他从开始懂事的时候起手就不好使了。

58. 腹を割る 【はらをわる】 【惯用语】 推心置腹,开诚布公。(隠し立てせずに本心を打ち明ける。包み隠さず全てを曝け出す。) 腹を割って話す。/推心置腹地交谈。

59. しょぼい 【しょぼい】 【syoboi】② 【形】 灰心丧气。(期待以下の内容で、がっかりさせられる様子だ。) あんまりしょぼいことを言うな。/别说灰心丧气的话。

60. しらみつぶし?虱潰し?しらみ潰し【しらみつぶし】 【siramitubusi】④ 【名】 一一加以调查,一个不漏。(物事を片端から一つ一つ落ちのないように処理すること。) ひとりひとりしらみつぶしに聞いて回った。/挨个问。一軒一軒虱潰しにあたる。/一间一间地调查,一个不漏。

61. 荼毘 【だび】 【dabi】◎① 【名】 火葬,火化。(死体を焼いて弔うこと。火葬。) 荼毘に付す。/火化,火葬。

62. 水疱瘡 【みずぼうそう】 【mizubousou】③ 【名】 〈医〉(小儿传染病)水痘。(水痘のこと。)

63. おたふくかぜ ?お多福かぜ?おたふく風邪 【おたふくかぜ】 【otafukukaze】 【名】 腮腺炎。流行性耳下腺炎。流行性腮腺炎。( 耳の下の唾液腺の耳下腺が腫れて痛くなる病気です。)

64. 洗いざらい 【あらいざらい】 【araizarai】④◎ 【副】 全,一点也不留。(残したり隠したりせず、すべてを出すさま。何から何まで全部。残らず。) 秘密を洗いざらいしゃべる。/把秘密全部说出。

65. 引きずりこむ 【ひきずりこむ】 【hikizurikomu】⑤ 【他动?一类】 拖入,拽进,拖入;强迫加入自己的集团,硬拉进去。(無理に中へ入れる。) 不良仲間にお引きずりこまれる。/被拉入流氓团伙。

66. うろ覚え 【うろおぼえ】 【urooboe】③ 【名】 模糊的记忆。(確実でない記憶。) うろ覚えのせりふ。/记不清的台词。

67. 確執 【かくしつ】 【kakushitsu】◎ 【名?自动?三类】 固执己见,坚持己见;争执,不和。(お互いに自分の意見を主張して譲らないこと。また,そのために起こる不和。) 自分の意見に確執する。/固执己见。 確執が生じる。/产生争执。

68. ルポ 【るぽ】 【rupo】① 【名】【英】reportage 报道,通讯。(「ルポルタージュ」の略。) 現地ルポ。/当地报道。

69. 気分屋 【きぶんや】 【kibunnya】 高兴了就蛮干一场的人,性情不定的人,忽三忽四的人.【名】 性情不定的人

70. 塩梅 【あんばい】 【annbai】【名】(1)咸淡;味道。 塩梅がいい。/味道很好;咸淡合适。(2) 6

情形,情况。 ずっとお天気の塩梅もいい。/天气情况一直很好。(3)方法。 適当に塩梅しておけ。/好好处理(安排)。 (4)〔身体)状况。 良い塩梅に。/祝你身体健康。

71. そうそうたる 【そうそうたる】 【sousoutaru】 【形】 佼佼的,优秀的 そうそうたるメンバー。/优秀分子。

72. 揚げ玉 【あげだま】 【agedama】 (炸鱼虾时的)碎渣儿;炸东西的渣儿.碎渣儿,炸东西的渣儿

73. 雑魚キャラクター 【ざこきゃらくたー】 【zakokyarakutaa】【名】 指的是漫画、动画、游戏、电视剧等中那些无关紧要的配角。(漫画、?ニメ、ゲーム、ドラマなどで、取るに足らない「雑魚」の様な存在のキャラクター。カタカナで「ザコキャラ」と表記する場合もある。)

74. 毛玉 【けだま】 【kedama】 【名】(1)起球。毛织物或毛针织物上由毛的一部分形成的小球。毛玉になりやすい素材。/容易起球的材质。(2)毛球。猫等动物的肠胃中积攒的毛状物固化之后变成了球状的东西。一般动物在替其他同类动物理毛时容易将毛吃进肚子里。 毛玉を吐く。/吐毛球。

75. はちゃめちゃ 【はちゃめちゃ】 无意义的事 不可思议的 「めちゃくちゃ」に同じ。

76. 丸太 【まるた】 【maruta】◎ 【名】 (剥掉树皮的)圆木头,木料。(皮をはいだだけの材木。) 丸太を組む。/交叉〔搭〕圆木。 丸太小屋。/用圆木搭成的小房。 丸太道。/(低湿地上铺的)木排路。 丸太掛け。/(拉起木料等用的)套拉绳。

77. 大盤振る舞い 【おおばんぶるまい】 【oobanpurumai】 (名自サ)盛宴款待

78. 有無を言わさず。/不容分说。 有無【うむ】 【umu】【名】 (1)有无。 有無を論ぜず。/不论有无。 回答の有無にかかわらず。/不管有没有回答。 (2)可否。有無を言わせず彼女を追い出した。/不容分说就把她撵走了。 。

79. 一張羅 【いっちょうら】 【iqtyoura】◎ 【名】 唯一的一件好衣服,唯一的一件衣服。(その人が持っている衣服のなかで、最もよいもの。ほかには持たず、たった1着きりの衣服。) 一張羅の服を着てパーテ?ーに出かける。/穿上一套最华丽的衣服去参加宴会。

80. 振り絞る【ふりしぼる】 【furishiboru】② 【他动·一类】 竭尽全力喊,扯开嗓子喊。(しぼり出すように、声?力?知恵などを精一杯出す。) 声を振り絞って助けを求める。/竭尽全力嘶喊着求助。

81. 破天荒 【はてんこう】 【hatennkou】② 【名·形动】 破天荒,未曾有过,史无前例『成』。(前人のなしえなかったことを初めてすること。また、そのさま。前代未聞。未曽有(みぞう)。) 破天荒なできごと。/破天荒的事件。 破天荒な大安売り。/破天荒的大减价。

82. 羽目 【はめ】 【hame】 (1)〔はめ板〕板壁. 腰羽目/护壁板. (2)〔苦しい立場〕困境,窘况. ひどい羽目におちいる/陷入(极严重)困境;倒了大霉. 羽目をはずす 尽情;尽兴;过分. 羽目をはずして騒ぐ/尽情欢闹.【名】

7

83. 正気 【しょうき】 【shouki】【名】【形動】精神正常,神志清醒;意识,理智。 正気を失う。/昏过去,不省人事,发疯。 ?を正気づかせる。/使??清醒过来。 正気に返ってみると事の重大さに驚いた。/清醒过来一看,对事态的严重性大吃一惊。

84. 意表【いひょう】 【ihyou】◎ 【名】 意表,意外。(全く考えていなかったこと。また、そのさま。) 意表外なことを言う。/说起谁也料想不到的事。 意表をつく。/出人意料。

85. ジレンマ 【jirennma】(1)二难推理,两刀论法。 囚人のジレンマ。/囚徒困境(论)。(2)困境;窘境,进退两难。 ジレンマにおちいる。/陷于进退两难的境地; 进退维谷。 彼は生活と研究のジレンマにおちいった。/他陷入生活与研究二者不得兼顾的困境。

86. 亭主関白 【ていしゅかんぱく】 【teishukannpaku】④ 【名】大男子主义。 全国亭主関白協会は、家庭内の嫁、姑問題をスムーズに解決することを目的に設立されました。/全国大男子主义协会是为了能和平解决家庭内的婆媳问题而设立的。

87. オウム返し 【オウムがえし】 【oumugaesi】 他人に言ったとおりに言い返すこと。 鹦鹉学舌

88. 一番手【いちばんて】 【itibannte】【名】(1)第一批出动的队伍。(2)第一匹起跑的马。(先頭に立って物事を行うこと。また、その人。)(3)最有希望获胜者。(勝負や地位を争うとき、いちばん優位に立っていること。また、その人)横綱争いの一番手。/最有希望争得横纲的竞争者。

89. せこい 【せこい】 【sekoi】② 【形】 小气,精,狡猾,滑头。(けちくさい。みみっちい。少ない。しみったれている。) せこい奴だ。/小气的家伙。

90. 立食【りっしょく】 【risshoku】◎ 【名·自动·三类】立餐,站着吃。(立ったまま食べること。特に、洋式の宴会で、飲食物を卓上にならべ、客が自由にとって食べるようにした形式。) きょうのパーテ?ーは立食形式だった。/今天的宴会是立餐宴会。 立食パーテ?ー/立餐酒会。

91. エスコート【えすこーと】 【esukooto】③ 【名·他サ】【英】escort (对妇女的)护卫(者),护送(者),陪同(者)。(随行〕伴随人员。护花使者。(保護すること。つきそっていくこと。また、その人。多く婦人を送る場合にいう。) 社長夫人をエスコートする。/护送社长夫人。

92. 手っ取り早い 【てっとりばやい】 【teqtoribayai】⑥ 【形】(1)迅速,麻利。(てきぱきしている。すばやい。)仕事を手っ取り早くかたづける。/将工作迅速的完成。(2)简单,直截了当。(手間がかからない。はやみちだ。簡単。)手っ取り早く金を貯める方法。/简单的存钱方法。

93. 後光 【ごこう】 【gokou】① 【名】 圆光,背光(佛像、圣像背后放射出的),光晕。(仏?菩薩のからだから発するという光。また、仏像の後ろに表した金色の光。光背。背光。) 後光をさす。/佛光普照。

94. のっけ 【のっけ】 【noqke】◎③ 【俗语】 一开始,起首。(いちばんはじめ。最初。多く「の 8

っけから」「のっけに」の形で副詞的に用いる。) のっけから。/从一开始。

95. 小股 【こまた】 【komata】◎ 【名】 (1)小步。(歩幅を狭くすること。) (2)腿,大腿。(股のこと。) 【熟语】 小股の切れ上がった女。/(腿长而显得)身材苗条的女子。 小股をすくう。/(乘人不备)使绊儿,扯后腿。

96. 歩幅 【ほはば】 【hohaba】◎ 【名】 步幅,步伐。(歩く時に1歩で進む距離。) 歩幅が大きい。/步子大。 歩幅を伸ばす。/迈开步伐。

97. 赴くまま 読み方:おもむくまま 別表記:赴く儘 主に「本能の赴くまま」や「好奇心の赴くまま」などの言い回しで用いられ、欲求を敢えて律することなく、欲求に身を委ねる様子を意味する表現。

98. 賑やかし 【ニギヤカシ】《動詞「にぎやかす」の連用形から》にぎやかにすること。また、にぎやかさを少しだけ添えるもの。にぎやかにすること。にぎやかにするもの。「宴会の―の余興」 賑やかす 【にぎやかす】 【他五】 使热闹起来;使活跃起来

99. かがみわり 【鏡割り】「 鏡開き 」に同じ。 鏡開き(かがみびらき)?鏡割り(かがみわり)とは、正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる、日本の年中行事であり、神仏に感謝し、またその供えられたものを頂いて無病息災などを祈って、汁粉?雑煮などで食す。

100. 嗜む 【たしなむ】 【tasinamu】 (1)〔好む〕爱好. (2)〔慎む〕谨慎,谦恭. (3)〔技芸を〕通晓,熟悉.

101. スリム 【スリム】 【surimu】① 【形动】【英】slim 瘦长,细长,苗条,紧贴身。(細いさま。ほっそりさま。) スリムな体つき。/苗条的身材。 スリム?スカート。/瘦长〔下摆很瘦〕的裙子。 スリム?ラ?ン。/显出苗条体型的轮廓。

102. 返上 【へんじょう】 【hennzyou】【名?他动?三类】归还,奉还。 予算返上。/退回预算。 そっくりそのまま返上します。/原封不动地奉还。 拝借の辞典を返上いたします。/借你的词典现在奉还。休日も返上した。/甚至连假日也不休息。タ?トルを返上する。/丢失冠军,保不住冠军。

103. ロケハン 【ろけはん】 【rokehann】① 【名】 找外景,采外景。传说中的踩点儿。(ロケーションに適した場所を探して歩くこと。)

104. 千切る【ちぎる】 【tigiru】(1)撕碎;掐碎;切成小段。パンをちぎって食べる。/把面包撕成小块吃。 (2)掐下,摘取;揪掉。 花を千切る。/掐花。 ももを木からちぎって取った。/从树上摘桃子。 (3)极力。 ほめ千切る。/极力夸奖。

105. 心置きなく 【こころおきなく】 【kokorookinaku】⑥ 【副】 无顾虑,不客气地。(気がねせずに。遠慮せずに。率直に。) 心置きなく話して下さい。/请不要有顾虑地说出来。

106.

身だしなみ 【みだしなみ】 【midasinami】(1)注意仪容,讲求修饰,修边幅。 身だしな9

みがよい/修饰得好;仪容整洁。身だしなみに注意する/注意仪容;讲求修饰。身だしなみがだいじだ/仪容要紧;要注意修饰。(2)修养艺术。 紳士としての身だしなみ/作为绅士的修养

107. 凡ミス 【ぼんみす】 【bonnmisu】 【名】 自己不仔细导致失败,不值得犯的错误。低级错误。(不注意による失敗。軽率でつまらないミス。) 相手の凡ミスで勝ちを拾う。/由于对方的低级错误才赢了。 ちょっと気を抜くと凡ミスが生まれてしまう。/稍微松懈一下就会犯低级错误。

108. 腹に一物 【はらにいちもつ】 【惯用语】 心怀鬼胎,居心叵测。(心中に蟠りがあること。心の中に企みごとを持っていること。) 腹に一物あるといった態度。/居心叵测的态度。 同胸に一物 109. 放し飼い 【はなしがい】 【hanasigai】◎ 【名】 放养,牧放。传说中的散养。(家畜をつながずに、広い所で飼うこと。野飼い。) 放し飼いにした鶏。/散养的鸡。 牛を放し飼いにする。/放牛。

110. 山彦【やまびこ】 【yamabiko】◎② 【名】 (1)(山中的)回声,回荡,山鸣谷响,山谷的回音。(山の谷などで起こる声や音の反響。もと、山の神が声音をまねるのだと信じられていた。こだま。) (2)山神。山的精灵。(山の神。山霊。)

111. 飲み込み 【のみこみ】 【nomikomi】◎ 【名】 理解,领会。(物事を理解すること。納得すること。) 飲み込みが早い。/领会的快。 同:呑み込み

112. 腕白 【わんぱく】 【wannpaku】【形动】 淘气,顽皮。 腕白な少年。/淘气的少年。 腕白盛りの子。/正在淘气年龄的孩子。 男の子は元気なら、少々腕白でもよい。/男孩子只要健壮的话,稍微淘气一点也没关系。 腕白小僧。/淘气包;淘气鬼。

113. がに股【がにまた】【ganimata】O型腿。医学上称“膝内翻”。以两下肢自然伸直或站立时,两足内踝能相碰而两膝不能靠拢为主要表现的畸形疾病。 がに股矯正。/矫正O型腿。職場の男性にとつぜん、がに股を治すように言われました。公司中的某位男性突然对我说,让我去治好自己的O型腿。 114. お呪い【おまじない】 【omajinayi】 【名】 巫术,魔法,符咒。(神仏その他不可思議なものの威力を借りて、災いや 病気などを起こしたり、また除いたりする術。)恋のおまじない。/恋爱咒语。 おまじないをする。/诅咒别人。

115. 待ったなし【まったなし】 【mattanashi】【名】 不能犹豫,不能停下,必须抓紧时间,事态紧急,迫切。指的是下围棋、象棋,或者相扑比赛等决胜时刻,是没有时间等去犹豫的。 この勝負は待ったなしだ。/这场胜负对决马上揭晓。 待ったなしの催促。/紧急火燎地催促着。

116. 綾取り 【あやとり】 【ayatori】③ 【名】【自动?三类】 挑绳子游戏,翻花鼓。(遊戯の一種。輪にした糸を両手首や指先にかけて、橋、琴、鼓、川などの形を作りながら互いにやりとりする女児の遊戯。)

10

117. ちんちくりん 【ちんちくりん】 【chinnchikurinn】④ 【名·形动】 (1)矮子,小个子。(背の低い人をあざけっていう語。) (2)过短的衣服。(着物などの丈の足りないこと。つんつるてん。) ちんちくりんな去年の服。/去年的过短的衣服。

118. 中落ち 【なかおち】 【nakaoti】 (切下两边鱼肉后剩下的)中间骨头的脊背部分.中间骨头的脊背部分

119. いけ好かない 【いけすかない】 【ikesukanai】◎④ 【连语】 非常讨厌。(非常に気にくわない。ひどく感じが悪い。) いけ好かない野郎だ。/惹人厌的家伙。

120. デコピン 【でこぴん】 【dekopin】 相手の額に向けて主に中指で攻撃する遊び?ゲームである。 用中指弹额头

121.

122. 大道芸 【だいどうげい】 【daidougei】 街头艺人 大道で演ずる演芸。 自前 【じまえ】 【jimae】【名】 (1)自己负担费用,自己出钱,自办。 旅費は自前だ。/旅费要自己负担。 (2)独立开业,或者独立开业的艺妓。(職人?芸妓などが独立して営業すること。また,その職人や芸妓。) 自前になる。/自己独立开业。

123. 若気の至り【わかげのいたり】 【wakagenoyitari】【惯用语】血气方刚,年少气盛。(若くて無分別であるためにしでかす失敗、恥などを意味する表現。後に自ら振り返って言う場合などに用いることが多い。)こんな結果になったのは、若気の至りのせいだ。/之所以会有这样的后果,都是年轻气盛惹的祸。

124. 集大成 【しゅうたいせい】 【shuutaisei】③ 【名】【他动?三类】 集大成。(多くのものを集めて、一つのまとまったものにすること。また、そのもの。集成。) 多年の研究を集大成する。/集多年研究之大成。

125. 火付け 【ひつけ】 【hituke】◎ 【名】 放火,纵火,放火者,肇事人。(家などに火をつけること。放火。また、その犯人。) 暴動の火付け役。/暴动的肇事者。

126. 油田 【ゆでん】 【yudenn】 【名】 油田。(石油を産出中の区域。また、石油鉱床の存在する地域。) 油田地帯。/油田地带。 油田を掘る。/钻探油田。 ※开玩笑的讲你家是很有钱,莫非有油田吗:油田か何か持ってるの

127. オブラートに包む 【オブラートにつつむ】 【惯用语】 委婉,含蓄。(相手を直接的に刺激するような表現を避け、遠回しな言い方をする。) オブラートに包んで発言する。/委婉地发音。 128. じたばた 【ジタバタ】 【jitabata】【副】(1)着急,着慌,慌张,手忙脚乱。 今になってじたばた騒いでも遅い。/现在手忙脚乱也晚了。(2)手脚乱动乱蹬(挣扎,抵抗)。(抵抗するさま。) じたばたするな。/不许乱动。 じたばたするとぶっ放すぞ。/你敢乱动就毙了你!

11

129. 見よう見まね 【miyoumimane】 【惯用语】 边看变模仿。 見よう見まねで踊りを覚えた。/边看边模仿学会了舞蹈。

130. 五本の指に入る 【ごほんのゆびにはいる】【惯用语】 原意是弯手指数数时,最多数到五个手指。延伸比喻某物的存在非常突出、显眼。可以译为数一数二、屈指可数等。 町内で五本の指に入る力持ち。/全街道数一数二的能人。 同:五指に入る

131. 重ね着 【かさねぎ】 【kasanegi】◎③ 【名·自他·三类】 重叠地穿。(衣服を何枚も重ねて着ること。) シャツを3枚重ね着する。/重叠地穿了三件汗衫。

132. ボルダリング 【ボルダリング】 【borudarinngu】④ 【名】【英】Bouldering 攀岩。(フリークラ?ミングの一種で2mから4m程度の岩や石を確保無しで登るスポーツである。) ボルダリングは彼が好きなスポーツの一つです。/攀岩是他喜欢的运动之一。

133. 半端無い【はんぱない】 【hannpanai】【形】年轻人用语。厉害,不简单。真是不得了啊,真牛啊,真厉害啊?。相当于ものすごい こいつはなかなか半端無いものだ。/这家伙是个厉害的角色。 134. 双眼鏡 【そうがんきょう】 【sougannkyou】◎ 【名】 双筒望远镜。(2個の望遠鏡の光軸を平行に並べ、遠方の物体を拡大し、両眼で立体的に見る光学器械。) 双眼鏡で敵を監視する。/用双筒望远镜观察敌人。

135. 手癖が悪い 【てくせがわるい】 【惯用语】 手不老实,好偷东西。(盗みをする癖がある。) 堅物に見えるが手癖が悪い。/看起来是个耿直的人,却好偷东西。

136. モコモコ 【mokomoko】 (1)衣服很臃肿的样子。 モコモコしたどてらを着込む。/穿着臃肿的和式棉袍。 ?ンナーのせいで肩のあたりがモコモコする。因为内衣的原因,肩膀部分显得很膨。(2)接连产生软软的东西。 西の空に雲がモコモコ(と)わき出す。西边的天空中产生朵朵云。

137. ?ンサート 【?ンサート】 【innsa-to】③ 【名】【英】insert (1)插入,插入物。(差し込むこと。) (2)插入镜头。(映画やテレビで、手紙と新聞などに書かれた文字を画面とすること。) 138. てんやわんや 【てんやわんや】 【tennyawannya】① 【名】【形动】 混乱,天翻地覆,乱七八糟。(大勢の人が秩序なく動き回り、ごった返すこと。また、そのさま。) 宴会の準備で台所はてんやわんやだ。/为了给宴会做准备,厨房乱七八糟的。

139. 生乾き 【なまがわき】 【namagawaki】◎ 【名】 半干,未干透。(十分に乾かず、まだ湿り気があること。また、そのもの。) 生乾きのシャツ。/未干透的衬衫。

140. 面倒臭がり 読み方:めんどうくさがり?めんどくさがり 何事も面倒だと考える傾向にある人。億劫がり。 很怕麻烦,比如水瓶座

141.

赤裸々【せきらら】 【sekirara】【名】【形动】(1)赤裸裸。((赤裸)を強めていう語。12

完全に裸であること。) 赤裸々の肉体。/赤裸裸的身体,身上一丝不挂。(2)毫不隐瞒。(包み隠しのない。) 赤裸々な告白。/毫不隐瞒的坦白。赤裸々な事実。/赤裸裸的事实。

142. 神出鬼没 【しんしゅつきぼつ】 【sinnshutukibotu】◎ 【名】 神出鬼没。(行動が自由自在で、居所などの予測がつかないこと。) 神出鬼没の怪盗。/神出鬼没的怪盗。

143. 一見 【いちげん】 【itigenn】◎ 【名】 (饭店等的)初次的(顾客)。(一見客。) 一見の客。/初会的客人

144. なで肩【なでがた】【nadegata】溜肩。肩膀向下倾斜。嵐の櫻井翔くんってなで肩なで肩って言われてますけど、松本潤くんも結構なで肩だと思いません?虽然岚的樱井翔常被人说溜肩溜肩什么的,但是不觉得松本润其实也挺溜肩的么?

145. 中盤【ちゅうばん】 【chuubann】 【名】 (1)中盘,中局,最激烈的局面,半决赛局面。 中盤から打撃戦になった。/从中盘开始成了打击战的局面. (2)中间阶段。 選挙はいまや中盤戦に入った。/竞选现已进入中间(高潮)阶段。

146. 間抜け 【まぬけ】 【名?形動】(1)愚蠢,痴呆,呆笨,迂阔,糊涂。間抜けなことをする。/做糊涂事;干傻事。 間抜けな笑い方をする。/傻笑;呆笑;憨笑。(2)傻瓜,笨蛋,糊涂虫;呆子;二百五。彼にそんなことを言うなんてなんという間抜けだ。/你这个笨蛋,怎么对他说那种话。

147. ガリ勉 【がりべん】 书呆子。主要形容那个异常勤奋学习的人。一般用于贬义。(主に学校等の環境で人並み以上に熱心に、または異常なほど勉学に励む人物を指す言葉である。一般的には、あまり肯定的な意味で使われることは少なく、勉強ばかりしているという批判的な意味合いで使われる。) 148. 顔見知り 【かおみしり】 【kaomisiri】◎ 【名】 熟识;熟人,相识的人。(あまり親しくはないが、互いに顔は知っているという程度の関係。また、そういう間柄の人。) 彼とはほんの顔見知りです。/我跟他只有一面之识。 顔見知りになる。/相识。

149. 絶体絶命 【ぜったいぜつめい】 【zettaizetsumei】◎ 【名?形動】 一筹莫展,无可奈何,穷途末路。(なすすべがない,やむをえない,行きどまり。) 絶体絶命になる。/陷于穷途末路。 絶体絶命の窮地に陥る。/陷于一筹莫展的绝境。

150. 弱腰 【よわごし】 【yowagoshi】【名】(1)腰窝。(腰の左右の細いところ。おびしばり。) 弱腰をける。/踢到腰窝上。(2)懦弱,胆怯。(相手に立ち向かう意気地のないこと。消極的な態度。) 弱腰を見せる。/示弱。 弱腰の態度では何もできない。/态度懦弱的话,什么也干不成。

151. 心配性 【しんぱいしょう】 【sinnpaishou】◎ 【名】【形动】 爱操心,好操心。(ささいなことまで気にかけて心配する性質。) ぼくは生まれつきの心配性でね。/我天生的好操心嘛。 152.

計算高い 【けいさんだかい】 【keisanndakai】⑥ 【形】 会算计,计算得仔细,打小算盘,13

吝啬。(金銭の計算に細かく、けちである。また、利害?損得に敏感である。勘定高い。)\

153. 土壇場【どたんば】 【dotannba】◎ 【名】 (1)法场,刑场,实施斩首的地方。 土壇場地蔵。/土坛场地藏菩萨。 (2)绝境,最后关头。 土壇場で勢いを盛り返した。/在最后关头挽回了颓势。 土壇場まで行かねばあきらめない。/不到黄河不死心

154. 青たん【あおたん】 【aotann】 白と青を交互に配した染め色や織り色。狩衣(かりぎぬ)や小直衣(このうし)の袖括(そでぐく)りの組緒(くみお)、几帳(きちょう)や壁代(かべしろ)のひもなどに用いる。 引申:青?ザのこと。 / 瘀青

155. フ?ンタジー 【ふぁんたじい】 【fanntajii】 【名】【英】fantasy (1)空想,幻想,梦。

(2)幻想曲。超越形式的,根据自由幻想创作的曲子。(形式を超えた自由な幻想によって作り上げられた曲。幻想曲。)(3)幻想性、梦幻性的文学作品。(幻想作品。幻想的?夢幻的な文学作品。)

156. ブレ?ク【ぶれいく】 【bureiku】② 【名】【英】break (1)中断,休息,间隔,投(球)。(中断して休憩すること。) いまから、ブレ?クにしましょう。/现在开始休息。(2)突然人气暴涨。(急に人気が出ること。大当たり。ヒット。) 女子高生にブレ?クする。/女子高中生大红。

157. 【もどかしい】 令人着急,令人不耐烦,急不可待。もどかしい仕事ぶり。/看着令人着急的工作的样子。 時間が経つのももどかしい。/感到时间也过得太慢。夫を待つ身のもどかしさ。/望夫之身的焦燥。 ド?を開けるのももどかしげに入っていった。/进去时连开门都显得(有点)不耐烦。 158. おてんば/お転婆 【おてんば】 【otennba】◎ 【名】 轻浮的姑娘,野丫头,疯丫头。(若い女性が、恥じらいもなく、活発に行動すること。また、そのさまや、そのような娘。) おてんばな少女。/野丫头。

159. たん瘤 【たんこぶ】 【tannkobu】③◎④ 【名】 瘤子。(「こぶ」の意の口頭語的表現。) 目の上のたん瘤。/眼中钉。 たん瘤を取る。/割瘤子。 たん瘤ができる。/长瘤子。

160. 突っ走る【つっぱしる】 【tsuppashiru】④ 【自动?一类】 猛跑。(勢いよく走る。まっしぐらに進む。) 高速道路を突っ走る。/猛跑在高速公路上。 わきめもふらず突っ走る。/头也不回地猛跑。

161. 金魚すくい 【きんぎょすくい】 【kinngyosukui】 捞金鱼,日本的娱乐活动之一。用纸网在水池中捞取金鱼并放入碗中。纸网极易因鱼的重量而烂掉,这正是捞金鱼最重要的一点和乐趣所在。 162. 含羞む【はにかむ】 【hanikamu】③ 【自五】 腼腆,害羞。(恥ずかしがる。) はにかんで隠れる。/因害羞而躲了起来。 はにかんで口もきけない。/臊得说不出话来。 この子ははにかんでばかりいる。/这孩子总爱害臊(太腼腆)。

163.

とてつもない 【totetsumonai】荒谬绝伦。毫无道理。极不合理。庞大。出奇。出人意料。 と14

てつもないことを考える。/妄想毫无道理的事情。 とてつもない計画。/庞大的计划。 とてつもないうそ。/漫天大谎。 とてつもないことを言い出す。/竟说出不着边的话。 同:途轍も無い

164. 縁日 【えんにち】 【ennnichi】① 【名】 有庙会的日子;庙会。(神仏の誕生?成仏など、何かの縁が有って、その神仏の供養や祭りを行う日。) 縁日あきんど。/赶庙会的商贩。 縁日に夜店が出る。/在庙会时有夜市。

165. 太っ腹 【ふとっぱら】 【futoppara】◎⑤ 【名】【形動】 (1)度量大。(度量が大きいこと。動じないこと。) 太っ腹の大親分。/度量大的大头头。 (2)大肚皮。(肥え太った腹。) 太っ腹の男。/大肚男人。

166. 眼鏡に適う 【めがねにかなう】 【惯用语】 被(长辈、上级)看中,受到赏识。(目上の人に評価される。お気に入る。) 監督の眼鏡に適った新人選手。/被导演看重的新人。

167. 即興【そっきょう】 【soqkyou】◎ 【名】 (1)即兴。(その場で起こる興味。) 即興バラエテ?ー。/即兴综艺。 (2)即兴。(その場の感興を即座に詩歌や音楽などに作ること。) 即興の歌をよむ。/即兴一首歌。

168. 申し子 【もうしご】 【moushigo】◎ 【名】 (1)天赐的孩子。(神仏に祈ったおかげで授かった子。) (2)天才,奇才。(神仏など霊力を持つものから生まれた子。また、その分野で特にすぐれた能力を持つ人。) 野球の申し子。/棒球天才。

169. 序盤 【じょばん】 【jobann】◎ 【名】 (1)(一盘棋的)布局阶段,最初局面。(囲碁?将棋で、対局開始後の、碁では布石、将棋では駒組みの段階。また、その局面。) 序盤戦。/布局战。

(2)初期情况。(ひと続きの物事のはじめの段階。) 選挙の序盤戦。/初选之战。

170. 名だたる 【なだたる】 【nadataru】② 【连体】【形动】 有名,著名,出名,闻名。(有名な。評判の高い。) 景勝の名だたる地。/景点著名的地方。

171. ノンストップ 【のんすとっぷ】 【nonnsutoppu】④ 【名】【英】nonstop 中途不停,直达。(乗物が目的地までとまらないこと。無停車。無着陸。) ニューヨークまでノンストップ。/直达纽约。 172. パーソナリテ? 【パーソナリテ?】 【paasonaritei】④ 【名】【英】personality (1)个性。人格。品格。(人格。個性。) (2)音乐节目等的主持人。唱片音乐解说广播员。(デ?スク-ジョッキーなどの司会者。)

173. いびる 【いびる】 【ibiru】② 【他动·一类】 虐待。(弱い立場にある人をいじめて、居たたまれないように仕向ける。) あの子をいびるのはいい加減にしなさい。/别再欺负那个孩子了。 174. ふてぶてしい 【ふてぶてしい】 【futebutesii】⑤ 【形】 天不怕地不怕,目中无人,厚脸皮,毫不客气。(権威に恐れる風も無く平然と構える様子が憎たらしいくらいだ。) なんてふてぶてし 15

いやつだろう。/真是目中无人的家伙啊!ふてぶてしい

175. うで じまん [3] 【腕自慢】( 名 ) スル 自分の技量や腕力に自信があること。 「いずれ劣らぬ腕自慢の面々」

176. 虫酸が走る【むしずがはしる】 【惯用语】 (1)恶心,吐酸水。(吐き気がする。) それを見て虫酸が走る。/看到那个就想吐。 (2)非常令人厌恶。(胸がむかむかするほど不快である。) 顔を見ただけで虫酸が走る。/光看到他的脸就令人感到厌恶。

177. 張り上げる 【はりあげる】 【hariageru】④ 【他动·二类】 大声(喊叫),扯开嗓子喊。(声を強く高く出す。) 声を張り上げて歌う。/扯开嗓子唱歌

178. 体当たり【たいあたり】(1)撞人,身体冲撞。使用自己的身体撞到对方。 体当たりをくらわす。/用自己的身体冲撞对方。舍身一击。 (2)拼命干,玩儿命干。全力以赴做事情。(全力で事に当たること。) 体当たりの覚悟で行け。/做好全力以赴的准备行动吧。

179. 蛙 【かわず】 【kawazu】◎ 【名】 青蛙。(同かえる。)(両生類の名。) 蛙が鳴く。/蛙鸣。 蛙の子は蛙。/乌鸦窝里出不了凤凰。有其父必有其子。 井の中のかわず大海を知らず。/井底之蛙不识大海。 查看我的生词本

180. 耳障り【みみざわり】 【mimizawari】③ 【名·形动】 刺耳。(聞いて不愉快またうるさく感ずるさま。) 耳障りな話。/刺耳的话。 隣の家のピ?ノがとても耳障りだ。/邻居家的钢琴声很刺耳。 その発音は?ギリス人には耳障りだ。/那样发音英国人听起来不顺耳。

181. 待ち受ける 【まちうける】 【matiukeru】④⑤◎ 【他动?二类】 等待;等候。(来ることを予期して待つ。心構えをして待つ。) 帰り道で待ち受ける。/在归途上等候。

182. 子沢山【こだくさん】 【kodakusann】 子女多,多子女. 律義者の子沢山 规规矩矩的人孩子多.【名】 【形動】 子女多

183. ?ポなし「?ポ?ントメントなし」を略した表現。事前に訪問する約束を取り付けていないさまを意味する語。【?ポ?ントメント】appointment 指定;预约;约会。(面会の約束。予約。?ポ?ント。?ポ。)明日午前10時に医者との?ポ?ントメントがある。/明天早晨10点要和医生见面。 184. 千載一遇 【せんざいいちぐう】 【sennzaiichiguu】⑤ 【四字熟语】 千年难逢。(千年に1回しかあえないようなめったにないこと。) 千載一遇の好機。/千载难逢的好机会。

185. 打ち止め 【うちどめ】 【utidome】 (1)〔最終回〕结束,终了. 打ち止めにする/结束;结束演出〔比赛〕. (2)〔パチンコの〕(弹球盘的)停止使用.

186. きょとん 【副】 发呆,发愣,呆然若失,茫然自失 ~した顔/呆然若失的神色. ~目を見張る/呆然瞠目;直眉瞪眼 意外なことを聞かされて~する/听到了意料之外的事,愣了一下. きつねにつま 16

まれたように~している/他莫名其妙地呆住了

187. しぶしぶ【sibusibu】 【形动?副】 (本来不愿意)勉勉强强。 しぶしぶ承知する。/勉勉强强答应。 彼はぼくの忠告をしぶしぶ受け入れた。/他勉勉强强接受了我的忠告。 しぶしぶ立ち上がる。/勉勉强强站起来。 彼はしぶしぶ千円寄付した。/他勉勉强强捐献了一千日元。

188. 茶目 【ちゃめ】 【chame】① 【名?形动】 天真的恶作剧;鬼头鬼脑;爱开玩笑;好恶作剧(的人)。(子供っぽい,愛敬のあるいたずらをする?こと(さま)。また,それの好きな人やそうした性質。) お茶目な人。/好恶作剧的人。 茶目をやる。/开玩笑,搞恶作剧。

189. 胃下垂(いかすい、英: gastroptosis)とは、胃が正常な位置よりも下まで垂れ下がっている状態のことを言う。症状の重い場合は、へそのあたりや骨盤の位置まで落ち込むこともある。胃、そのものの位置が変わるわけではなく、胃の上部は正常な位置にあり、下部が延びている状態である。 190.

191. 自他共に認める【じたともにみとめる】 【jitatomonimitomeru】 无论谁都如此认为。公认。 風前の灯 【ふうぜんのともしび】 【惯用语】 风前之烛,危在旦夕。(風の吹くところにある灯。危険が迫っていて今にも滅びそうなことのたとえ。) 百年の企業は今も風前の灯である。/百年老字号的公司如今也是危在旦夕。

192. 多肉 【たにく】 【taniku】 〈植〉多肉,果肉多,肉质. 多肉果/多肉果. 多肉葉/肉质叶. 多肉茎植物/肉质茎植物.【名】 【形動】 (植)果肉多;肉质多

193. 断食 【だんじき】 【dannjiki】◎④ 【名】【自动?三类】 断食,绝食。(修行?祈願などの目的で、一定の期間、自発的に食物を断つこと。) 断食を止めた。/放弃绝食。

194. プチ 【ぷち】 【puti】① 【形】【英】 小,小型(外来語などの上に付いて,「小さな,かわいい」,また「ちょっとした」などの意を表す)。 プチ-ケーキ/小点心。

195. 滝行(たきぎょう)とは滝に入って行う修行のことである。密教や修験道、神道の修行方法の一つとして行われている。 武道団体では根性試しとして、テレビでは罰ゲームとして行う場合がある。ウ?キペデ??

196. リバウンド【りばうんど】 【ribaunndo】③ 【名】【英】rebound 反弹;反弹球;弹回;回跳。篮球比赛中的篮板球。(治療?投薬をやめた後に、治療前よりもかえって症状が重くなること。) ダ?エットにリバウンド。/减肥反弹。

197. 武者修行 【むしゃしゅぎょう】 【mushashugyou】 武士游学练武;在他乡锻炼. 諸国を回って武者修行をする/周游各国锻炼武艺.

198. ど根性 【どこんじょう】 【dokonnjou】② 【名】 倔强,顽强。(根性を強めていう語。根性をののしっていう語。) ど根性がある。/有倔强的骨气。

17

199. 一方通行 【いっぽうつうこう】 ③ 【名】(1)单向通行。 ガードレールの設置で車道は一方通行になり、幅1、5メートルの歩道が確保された。/在防护栏的设置下,车辆只能单向通行,确保一米半的步行道。(2)只传达单方面的意见,不传达反对意见。 話が一方通行だ。/传达单方面的话。 200. こってり 【こってり】 【koqteri】③ 【副】 味浓,厚味,油腻(味や色などが濃厚で,しつこいさま)。 こってりした味/浓厚的味道。 こってりした料理/味浓油腻的菜。

201. ソース顔 【ソースがお】 【soosugao】 酱汁脸,西式的脸。轮廓分明。上个世界70年代有人气。代表人物是阿部宽。

202. 馬鹿と鋏は使いよう 【ばかとはさみはつかいよう】 【惯用语】 傻子和剪子就看怎么用(如果会用都能起作用)。(切れない鋏にも使いようがあるように、ばかも使い方しだいでは役に立つ。) 203. 骨身を削る 【ほねみをけずる】 【惯用语】 累得身体消瘦。(体をやせ細るほど一所懸命に事に当る。) 骨身を削る思いで経営をたてなおす。/为了恢复经营感到累得身体都消瘦了。 同:身を削る

204. 目玉 【めだま】 【medama】◎ 【名】 (1)眼珠;眼球。 目玉をぎょろつかせる。/眼珠乱转。 目玉が飛び出るほど高い。/价钱贵得惊人。 (2)挨申斥。 お目玉をくう。/挨一顿申斥。 (3)吸引人的中心事物。(人の目を引く事柄。) 目玉番組。/压台节目。

205. ?テンド 【?テンド】 【atenndo】② 【名】【英】attend 出席,参加。 (接待すること。世話すること。) ?テンドサービス。/护理。

206. 追い風【おいかぜ】 【名】 (1)顺风。从后面吹向(人或船)前进方向的风. 追い風に乗る。/乘风。 (2) 有利的情况。 好景気が売り上増の追い風となる。/经济景气有利于销售额的增长。 (3)风中有衣服熏香的味道。 追い風艶かしく吹く。/风弥漫着迷人的熏香。

207. 凝り性 【こりしょう】 【korishou】②③ 【名·形动】 热中于一事的性情,不搞彻底决不罢休的性子。(物事に熱中する性質。)

208. 唱和 【しょうわ】 【shouwa】◎① 【名?自动?三类】 (1)唱和,一唱一和,和诗。 上代には男女の唱和による歌が多い。/古代男女一唱一和的诗歌很多。 (2)跟着喊,唱和。(一方が唱え,他方がこれに合わせて唱えること。) スローガンを唱和する。/跟着喊口号。

209. 問答無用 【もんどうむよう】【熟语】 无需多言,不必多说。 敬老の日だろうと海の日だろうと土日でなければ問答無用で授業やるけど、ザビエルの命日とかは休日になる。/无论是敬老日还是海的节日,若不是周末,那么不必多说,是一定会上课的,但是沙忽略的忌日会放假。

210. 照準 【しょうじゅん】 【shoujunn】◎ 【名】【自サ】 瞄准。(望遠鏡のレンズの中心が正しく目標に向かうように、また、銃砲弾が標的に的中するように、方向·角度を定めること。) ?に 18

照準をあわせる。/瞄准??。 照準がくるう。/没瞄准(目标)。

211. 根掘り葉掘り 【ねほりはほり】 【nehorihahori】 【惯用语】 刨根问底,追根问底。(徹底的に。しつこくこまごまと。) 真相を根掘り葉掘り尋ねる。/追根问底的问真相。 彼女は何でも根掘り葉掘り知りたがる。/她对什么都喜欢刨根问底。

212. ふか ぼり [0] 【深掘り】 ① 何かを深く掘ること。 「 -加工」 ② 何かを深く追求すること。 「 -分析」 ③ 転じて,新たな分野?顧客などを開拓するのではなく,すでにあるものに対し密接な関係を築くこと。

213. 実入り 【みいり】 【miiri】◎ 【名】 (1)(五谷)结实。(実がみのること。) 稲の実入りがいい。/水稻子粒成熟得好。 (2)收入。(収入。) 実入りが悪い。/收入不好。

214. 袖にする 【そでにする】 【sodenisuru】1.手を袖に入れたままで、何もしないこと。 2.そのものごとを重んじないで疎略にする。疎(おろそ)かにする。また、人を冷淡にあしらい、邪魔者扱いにする。 甩掉 恋人を袖にする/甩掉恋人。

215. 小分け 【こわけ】 【kowake】◎③ 【名】【他动?三类】 细分,分成小部分。(小さく分けること。細かく区分すること。また、分けられたもの。) 小分けした薬品。/细分过的药品。

216. 身を削る 【みをけずる】 【惯用语】 辛辛苦苦,历经千辛万苦。(非常に苦労する。苦労や心配で身をやせさせる。) 身を削る思いで経営をたてなおす。/辛辛苦苦重新经营。 同:骨身を削る 217.

218. 寿退社 【ことぶきたいしゃ】 【kotobukitaisha】 因结婚而辞职,女性专用词 気分を害する 読み方:きぶんをがいする。 心持を悪くすること、機嫌を悪くすること。「気分を損なう」「機嫌を損なう」などとも言う。

219. 纏まった【まとまった】(1)相当多的,大量的,成批的。 まとまった金。 まとまった注文。

(2)成熟的,统一的,妥当的,有系统的,有条理的。それはとても纏まった組織である。/那是一个相当成熟的组织。注:动词纏まる的接续[た]形,表示过去·完成·状态的持续等的一种形式。

220. 拗らせる 【こじらせる】 【kojiraseru】④ 【他动?二类】(1)使复杂化。(物事をもつれさせ、処理を難しくする。めんどうにする。) 問題を拗らせる。/使问题复杂化。(2)使缠绵,使恶化。(病気を治しそこねて長引かせる。) 病気を拗らせる。/病情久拖不愈。

221. そつなくこなす 【そつなくこなす】 【sotsunakukonasu】 【他动?一类】 顺利完成。(失敗もなく、何とか無難に処理した。) 仕事をそつなくこなすことを会社は求めていることはわかります。/我知道公司需要能顺利完成工作的员工。

222. そつなく 【そつなく】 【sotunaku】◎ 【连语】 圆滑周到。(ぬかりなく。要領よく。) 外国人とそつなくつきあえる。/同外国人圆滑的交往、打交道。

19

223.

224. 大物感【おおものかん】 常见的固定搭配:大物感が漂う。 片鱗 【へんりん】 【hennrinn】◎ 【名】 一鳞半爪,片断。(高い水準にあることやスケールの大きさを窺わせる一端。。) 片鱗を示す。/显示出一鳞半爪

225. 上目 【うわめ】 【uwame】◎ 【名】(1)眼珠朝上看。(顔は上に向けないで目だけを上に向けること。) 上目を使う。/向上翻眼珠看。(2)超过,超出。(数量の超過。余分。) 千円より上目だ。/超出一千日元。 しかられた子が上目使いに母を見る。/挨了申斥的孩子往上翻眼珠偷看母亲。 226.

吸引力。

227. 物怖じ 【ものおじ】 【monooji】◎ 【名】【自动?三类】 胆小,胆怯。(物事をこわがる奥ゆかしい 【おくゆかしい】 【okuyukashii】 雅致的,幽雅的。品格高尚,有深度,具有こと。) 物怖じしない性格。/不胆怯的性格。

228. 親離れ 【おやばなれ】 【oyabanare】 子供が成長して、親の保護なしに自力で行動できるようになること。「成人したのにまだ―ができていない」

229. 通り魔【とおりま】 【toorima】 【名】 (1)过路的妖魔。(瞬間的に通り過ぎて、それに出会った人に災害を 与えるという魔物。) 通り魔討伐。/攻打过路的妖魔。 (2)神出鬼没的歹徒。(通りすがりに人に不意に危害を加える者。) 通り魔殺人。/过路歹徒杀人。

230. 返り血 【かえりち】 【kaerichi】③◎ 【名】 溅回的血。(自分にかかった、斬った相手の血。) 返り血を浴びる。/沾满溅回的血。

231. 真に受ける 【まにうける】 【maniukeru】④ 【熟语】 当真,信以为真。(ほんとうにする。ほんとうだと思う。) 冗談を真に受ける。/把玩笑话当真。

232.

233. 半券 【はんけん】 【hannkenn】◎ 【名】 (撕过后剩下的)半截票;(票据的)存根 屋台骨 【やたいぼね】 【yataibone】◎② 【名】 摊子的支柱,房屋的支架,骨架,维持家业的财产,顶梁柱。(屋台の骨組み。また、家屋の構造。一家を支える働き手。また、組織などをささえる中心となるもの。) 屋台骨がゆらぐ。/财产岌岌可危。

234. 定員割れ【ていいんわれ】 【teyiyinnware】◎ 【名】 指高校招生招不满的情况。(予定していた人数に達しないこと。特に、学校の入学試験において、志望人数が定員数よりも少ないこと。) 少子化は定員割れの原因の一つである。/少子化是高校招生招不满的原因之一。

235. 乗り合わせる【のりあわせる】 【自动·二类】 (和别人)偶然同乘(一辆车或一艘船)。 乗り合わせた客とけんかした。/和同乘的乘客吵架了。 通勤電車でほぼ毎日乗り合わせていたらしい人。/在上班途中几乎每天同乘一辆车的人。 同:乗り合せる

236.

むにゃむにゃ 【むにゃむにゃ】 【munyamunya】① 【副】 咕哝,嘟囔。(わけの分からな20

い言葉を口の中で言うことを表わす。) むにゃむにゃ言う。/嘴里嘟嘟囔囔

237. 先駆ける【さきがける】(1)打先锋,打头阵,充当先驱 一人の若い戦士が味方の部隊に先駆けて川を渡った。/一个年轻的战士给我方部队打先锋首先渡了河。(2)领先,率先;比??早一步,作为??的前奏。 梅は春に先駆けて咲く花だ。/梅花是在春天到来之前开的花。同:先駈ける

238. 皆目【かいもく】 【kaimoku】◎ 【副】 (下接否定语)完全?(不)。(あとに打消しの語を伴って、強く否定する気持ちを表す。まるっきり。全然。まるまる全部、すっかりの意を表す。あとに否定的な意味?内容のくることが多い。) 皆目見当がつかない。/完全推断不出来。

239. 色目 【いろめ】 【irome】③◎ 【名】 (1)秋波,流眄,眉目传情。〔目つき。〕 色目をつかう。/送秋波;眼底传情。 (2)色调。〔いろあい。〕 着物の色目がよい。/衣服的颜色很调和。色目 【いろめ】 【irome】③◎

240. チ?リーダー 【ちありーだー】 【chiarida】 【日】(cheerleader)女子応援団員。そろいの服装で音楽に合わせて踊ったり、ポンポンを振ったりする。 【中】女子拉拉队长

241. 頭を丸める 【あたまをまるめる】【惯用语】 剃光头,削发为僧。(頭髪をそぎ、またはそって、僧尼になる。) なぜ失敗すると頭を丸めてお詫びするか?/为什么失败了就剃光头呢?同:頭を丸める;髪を下ろす

242. 隙間【すきま】 【sukima】【名】 (1)物体与物体之间不大的空隙。也指时间或工作中间的短暂空隙。 隙間のないスケジュール。/一点空隙也没有的日程表。 隙間かぜ。/贼风。 (2)轴承游隙。游隙。 同:隙間、空き間、透き間

243. 途絶える【とだえる】 【自动?二类】 断绝,杜绝,中断。(続いていたものが、途中で切れてなくなる。) 大雨で交通がとだえた。/因大雨交通断绝(中断)了。 雪がつもって人の往来がとだえた。/雪深没有行人了。 息子からの便りがとだえた。/儿子的消息断了。

244. いけしゃあしゃあ 【いけしゃあしゃあ】 【ikeshaashaa】⑤③ 【副】 厚着脸皮,若无其事,恬不知耻,毫不在乎。(憎らしいほど平然としているさま。) いけしゃあしゃあとしている。/恬不知耻。

245. 最寄駅 【もよりえき】 【moyorieki】④ 【名】 离得最近的车站(电车,巴士等都可用。)(その場所から最も近いところにある駅。) 我が家の最寄駅。/我家最近的车站。

246. 惚気る【のろける】 【norokeru】◎③ 【自动?二类】 津津乐道地谈自己跟爱人的事。(妻(夫·愛人)との間にあった(つまらない)事を他人にうれしそうに話す。)

247. 折り入る 【おりいる】 【oriiru】 【自动·一类】 特别深情地做某事,特别用心做某事。(特別に心を込めて行う。)

21

248. 【ちゃっかり】(1)不吃亏。有缝就钻。机警。机灵。あのおばあさんはずいぶんちゃっかりしている。/那个老太太一点亏也不吃。(2)老奸巨猾。不落空而厚颜无耻的样子。彼はちゃっかりしているから、かなわない。/他老奸巨猾,斗不过他。 ちゃっかり自分のものにする。/厚颜无耻地据为己有。

249.

250. 時差ぼけ 【じさぼけ】 【jisaboke】 由于时差而犯困 キャビン?テンダント【きゃびんあてんだんと】 【kyabinnatenndannto】⑤ 【名】【英】Cabin Attendant 客舱工作人员。(旅客機の客室乗務員。スチュワード?スチュワーデスに代わる、性差のない語。フラ?ト?テンダント。) キャビン?テンダントを呼ぶ。/呼叫客舱工作人员。

251. 絶句 【ぜっく】 【名】【自サ】 (1)忘词,没词。 感情が高ぶって絶句する。/情绪高涨而忘词。 (2)张口结舌『成』;无话可说;下言接不了上语;变得哑口无言。无语了。(非常な悲しみなどのために声を詰まらせること。) 絶句する。/无言以对。

252. 分際 【ぶんざい】 【bunnzai】◎ 【名】 身分,地位。(身のほど。分限。身分。) 子供の分際で生意気なことを言う。/一个小孩净说些大话。

253. 蒸し返す 【むしかえす】 【musikaesu】④ 【他动·二类】 (1)重蒸,再蒸,回笼。(一度蒸したものを再び蒸す。) 赤飯を蒸し返す。/把饭回笼重蒸。 (2)旧事重提,老调重弹。(一度解決した事柄を再度問題にする。) 議論を蒸し返す。/把议论老调重弹

254. 泥仕合 【どろじあい】 【dorojiai】③ 【名】 互相揭短;互揭丑事。(泥にまみれて争うことから互いに相手の欠点、失敗、秘密などを言い立て合う醜い争い。)

255. 言いくるめる【いいくるめる】 【他动·二类】 用花言巧语蒙骗,哄骗。 まんまと言いくるめられた。/完全被骗了。 黒を白と言いくるめる詭弁。/颠倒黑白的诡辩。 言い包めるための稚拙な嘘。/花言巧语幼稚拙劣的谎言。 同:言い包める

256. 裏付ける【うらづける】 【他动?二类】 证实,印证,(从旁)支持,证明,保证。 事実や証拠に裏付けられている。/有根有据。 事実が彼の言葉を裏付ける。/事实证实了他的话。 これは彼の犯行を裏付ける動かぬ証拠だ。/这就是证明他犯罪的铁证。

257. 割り切る 【わりきる】【他动·一类】 (1)除尽,整除,没有余数。 3は6を割り切る。/三能除尽六。 (2)干脆,果断。毫不犹豫地下判断。 この問題はそう簡単には割り切れない。/对这个问题不能那么简单地下结论。 割り切った態度。/干脆明确的态度。

258. 通りかかる 【とおりかかる】 【toorikakaru】⑤◎ 【自动?一类】 恰巧路过。(ちょうど、そこを通る。) 通りかかったので、ちょっと寄ってみた。/因为恰巧路过,顺便进去坐一会儿。 通りかかった汽船に助けられた。/被恰好驶过的轮船救上来了。

22

259. 動転 【どうてん】 【doutenn】◎ 【名】【自动·三类】 大吃一惊,惊慌失措。(非常に驚いて平静を失うこと。驚きあわてること。 移り変わること。) 気が動転して口もきけない。/吓得说不出话。

260. ダークサ?ド 【だーくさいど】 【da-kusaido】暗边 。 <英>darkside。 暗黒面【あんこくめん】 【annkokumenn】④ 【名】 阴暗面。(社会や人生の、醜悪悲惨な裏面。ダークサ?ド。)

261. いじける 【いじける】 【他动?二类】 (1)畏缩,气馁,无精打采。 寒さで体がいじける。/ 身体因寒冷而畏缩。 (2)不开朗,乖僻,没有干劲,消极,怯懦。〔消極的で、おどおどしている。また、ひねくれる。〕 いじけた少女。/ 乖僻〔性格不开朗〕的少女。

262. 魔が差す【まがさす】【惯用语】 一时鬼迷心窍,中魔。像恶魔侵入心里一样,瞬间做了错误的判断和行为。(心の中に悪魔が入ったように、ふと邪念を起こす。思いも寄らない出来心を起こす。) 魔が差して人の財布に手をのばしてしまう。/一是鬼迷心窍把手伸向别人的钱包。

263. 鯖を読む 【さばをよむ】 【惯用语】 打马虎眼。是由鱼市上快报数而打马虎眼而来。译为快数,谎报数或是少报岁数等。汉语可译作捣鬼,隐蔽,(数数等)打马虎眼等。(実際より多く言ったり少なく言ったりして数をごまかす。) 鯖を読んで、四、五歳若く言う。/打马虎眼,少说了4,5岁。 264. 行き届く【ゆきとどく】 周到,周密,彻底,无微不至。 行き届いた注意。/周密的注意;处处留心。 行き届いたおもてなしができず失礼いたしました。/招待不周,十分抱歉。 行き届いた看病。/无微不至的护理。 あの旅館は客の扱いが行き届いている。/那家旅馆服务很周到。

265. 開き直る 【ひらきなおる】 【hirakinaoru】突然改变态度;将错就错。(急に態度を変えて厳しくなる。覚悟をきめてふてぶてしい態度に変わる。) こうなったらもう開き直るしかない。/事到如今只好将错就错干到底。 彼は急に開き直って事実を否定した。/他突然改变态度,否定事实。

266. 向きになる 【むきになる】 【惯用语】 当真,认真,发火。((ちょっとしたことに)本気で腹を立てる。) 彼はすぐむきになって怒る。/他马上就当真发火了。

267. 見合う 【みあう】【自动?他动?一类】(1)平衡,均衡,相称,相抵。 支出に見合う収入。/与支出相抵的收入。 収入に見合った生活をする。/过与收入相当的生活。 自分に見合った夫。/和自己很般配的丈夫。(2)互相对看。 2匹の犬が見合ったまま動かない。/两条狗互相盯着一丝不动。 268. トレード 【トレード】 【名】【英】trade (1)交易,贸易。 トレードマーク。/商标。 (2)交换运动员。(プロ野球チーム間に行われる選手の移籍?交換。) AチームからBチームへトレードされる。/从A队移籍到B队。 トレード?マネー。/交换运动员或运动员转队时动用的金钱。

269. 訳あり 【わけあり】 【wakeari】 【名?形动】 隐情,有特别的原因、关系等。(特別な事情?関係などがあること。また、そのさま。) 訳ありなようす。/好像有内情。

23

270. 腰が低い【こしがひくい】 【惯用语】 谦恭,谦逊,平易近人。(他人に対して、へりくだっている。愛想がよい。) 誰にでも腰が低い人。/对谁都很谦逊的人。 同:頭が低い

271. やり手 【やりて】【名】(1)做的人。 やり手のない仕事。/没人干的工作。(2)赠送者。 やり手ともらい手。/给的人和要的人。(3)干将,能手,老手。 あの人はなかなかのやり手だ。/他的确是个干将。(4)老鸨。 やり手ばば。/老鸨。

272. 【しんみり】 【副·自サ】 (1)心平气和『成』,平心静气『成』,恳切地。 しんみりと話す。/恳切地谈。 しんみりと話を聞く。/静静地倾听。(2)沉静,悄然,寂静。寂然而清净。(さびしく静かなさま。しめやか。) 亡き母をしのんで一同はしんみりした。/缅怀亡母,四座悄然。 273. 水入らず 【みずいらず】 【mizuirazu】③ 【名】 只有自家人;不夹杂外人。(内輪の者だけで集まっていること。) 一家水入らずの集まりだった。/只有自家人的一个集合

274. 玉に瑕 【たまにきず】 【惯用语】 白玉微瑕,美中不足。原指美丽的宝玉上有小小的瑕疵。比喻在近乎完美的事情(事物或人)中存在微不足道的,令人遗憾的缺点汉语为美中不足,白壁微瑕等。 彼はちょっと無口が玉に瑕だ。/他美中不足的是他有点不爱说话。

275. 歯を食いしばる 【はをくいしばる】 【hawokuyishibaru】 表示咬紧牙关忍住疼痛、仇恨等。 咬紧牙关、咬牙切齿

276. 湿っぽい 【しめっぽい】 【形】(1)潮湿,湿润。湿气多,潮呼呼。 洗濯物がまだ湿っぽい。/晒的衣服还有点潮。 湿っぽい畳。/湿漉漉的席子。 (2)阴郁,忧郁,抑郁,阴沉。 湿っぽい話はやめて酒でも飲もう。/别再说阴郁的话,喝杯酒吧! 湿っぽい雰囲気。/阴郁的气氛。

277. 血迷う 【ちまよう】 【timayou】③ 【自动?一类】 (因恐怖、激愤、悲痛等)发疯,不能自制。(のぼせ上がって正常な判断力を失う。逆上して理性を失う。) 血迷ったか。/你是疯了吗? 278. 大黒柱 【だいこくばしら】 【daikokubasira】⑤ 【名】 (1)主柱,顶梁柱。(家の中央の柱。) 大黒柱を建てる。/建一根主柱。 (2)擎天柱,台柱子。(支えとなる人。) お父さんはうちの大黒柱だ。/父亲是全家的台柱子。

279. 【すっぽかす】 (1)撂下不管,弃置不顾『成』。 仕事をすっぽかして映画を見に行く。/扔下工作去看电影。 だまってすっぽかすなんて君らしくもない。/ (2)爽约,放鸽子,食言。 約束をすっぽかす。 昨日、彼にすっぽかされた/昨天他(对我)爽约〔食言〕了。

280. 泥を塗る 【どろをぬる】 【惯用语】 使??丢脸,给??脸上抹黑。(面目を失わせる。恥をかかせる。) のれんに泥を塗る。/信誉受损。

281. 後ろめたい 【うしろめたい】 【ushirometai】⑤ 【形】 负疚,内疚。(良心にやましい所や他人に知られたくない過去が有ったりして、気が咎める様子だ。) 後ろめたい思い。/感到内疚。 24

282. けりを付ける 【けりをつける】 【惯用语】 把??解决;把??结束。(結末を付ける。決着を付ける。) 堕落した生活にけりを付けた。/结束了堕落的生活。

283. 潮時 【しおどき】 【shiodoki】 【名】 (1)涨潮时,落潮时。 潮時を待つ。/等待涨(落)潮。 (2)机会,时机。(ある事をするための、ちょうどよい時期。好機。時機。) 潮時を見はからう。/伺机。 潮時をはずす。/错过机会。 潮時をみて口をきる。/伺机发言。

284. 貰い手 【もらいて】 【moraite】 要的人,要主. そんなものは貰い手がない/那样的东西没有人肯要〔谁也不要〕. 嫁の貰い手が全然見つからない/根本找不到人娶. 犬の貰い手を探す/给狗找个要主.【名】 要的人;要主

285. その手【そのて】 【sonote】③ 【名】 (1)那种手段,那种策略。(その手段?計略。そういうやり方。) その手は桑名の焼きはまぐり。/这一招骗不了我。 (2)那一手,那一种类(そのような事柄。) その手の事には関りたくない。/不想和那样的事扯上关系。

286. 素通り【すどおり】过门不入,过而不停。友人の家の前を素通りする。/走过朋友的家门口而不进去(拜访)。 天津は素通りで北京まで直行した。/天津没下车,一直去到北京。 問題提起のみに終始し、根本的な対策を素通りしてはだめだ。/始终光提出问题,对要紧的对策避而不谈是不行的。 287. 温もり 【ぬくもり】 【nukumori】◎ 【名】 温和,温暖,暖和气儿,暖气儿。(あたたかみ。ぬくみ。) お日さまの温もり。/太阳的温暖。 家庭の温もり。/家庭的温暖。 布団に温もりが残っている。/被褥〔被窝〕里还留有热气;铺盖里还有点温乎气儿。

288. 刺し違える【さしちがえる】 【sasitigaeru】◎⑤ 【自动?二类】 互刺,对刺。(向かいあった二人が互いに相手(の胸)を刺しあう。)

289. 虫がいい 【むしがいい】 【mushigaii】④ 【惯用语】 自私。(自分の都合ばかり考えて他を顧みない。身がってである。) 虫がいい考え。/自私的想法。 虫がいい提案。/自私自利的意见。 290. 負い目 【おいめ】 【oime】◎ 【名】 (1)欠债,欠账。(返さなければならない借金?負債。借り。) (2)内疚。(気持に負担を感じる事柄。) 負い目を感じる。/感到内疚。

291. 能天気【のうてんき】 【notenki】③ 【名·形动】 轻松的,爽快的,轻率的。轻浮(的人)。漫不经心且轻佻,亦指这种人。(のんきで、安直なこと。また、そのような人やさま。) 能天気なやつだ。/轻率的家伙。 同:脳天気

292. 堂に入る 【どうにいる】【惯用语】 技艺精湛,炉火纯青。 体操選手としてオリンピック出場も三回目になれば、演技が堂に入ってくる。/作为一名体操运动员,若能参加上三次奥运会,其技术应该是炉火纯青了。 技艺精湛,炉火纯青

293.

かかあ天下 【かかあでんか】 【kakaadennka】④ 【名】 老婆当家,妻管严。(妻の権力が25

つよくて、夫の頭があがらないこと。) 同:嚊天下

294. 恐妻 【きょうさい】 【kyousai】◎ 【名】 惧内,怕老婆。(夫が妻に対して頭の上がらないこと。)

295. 四六時中【しろくじちゅう】【副】 一天到晚,一整天;经常,始终。24小时,终日。 四六時中忘れることがない。/昼夜不能忘怀;始终念念不忘。 四六時中人通りが絶えない。/整天价〔日日夜夜〕行人来往不断。 それを四六時中気にしている。/始终惦念着它;心里老放不下那件事。

296. たわい 【たわい】 【tawai】◎① 【形】 坚定的态度或想法,多同「ない」并用。(しっかりした態度や考え。多く「ない」を随って用いる。) たわいもないこと。/不值一提的事。

297. ご利益 【ごりやく】 【goriyaku】 灵验 たいへん~がある。 很灵验 ~を受ける。 蒙神佛保佑 そんなことをして何の~があるんだ。 干那种事有什么可图的

298. 臍繰り 【へそくり】 【hesokuri】◎ 【名】 体己钱,私房钱。私下积攒的钱。(ひそかにためた金。へそくりがね。) 臍繰り金を持っている。/藏有私房钱。

299. 居着く【いつく】 【itsuku】② 【自动?一类】 (1)安居,落户,定居。(外から来たものがそのままそこに住むようになる。住みつく。) 東京都に居着く。/在东京落户。 (2)呆住,住稳。(落ち着いてそこに居る。) 少しも家にいつかない子。/在家总呆不住的孩子。

300.

301. じゃれ合い【じゃれあい】 【jareai】 恶作剧,玩笑 ドンピシャ 【意味】 ドンピシャとは、ぴったり一致する様子。予想した通り当たるさま。「どん」は「どん底」「どん詰まり」など強調の意味で使われる「どん」

302. エンドレス 【えんどれす】 【enndoresu】① 【名·形动】【英】endless 无止境的,没完的,环状的。无尽的。(果てしなく続くさま。終わりがないさま。) エンドレス?テープ。/(可以反复听的)回转式录音带;环形磁带;环形纸带。

303. のめり込む 【のめりこむ】 【nomerikomu】④ 【自动·一类】 (1)向前倾。(低い姿勢で前方に倒れ込む。) (2)陷入,热衷于,倾心于。(抜け出せないほどに中に深く入り込む。熱中する。) 悪の道にのめり込む。/跌入歧途。 仕事にのめり込む。/倾心工作。

304. そっちのけ 【そっちのけ】 【sottinoke】◎ 【副】 扔在一边,抛开不管,不顾。(かまわずにほうっておくこと。また、そのさま。そこのけ。) 勉強そっちのけで遊んでばかりいる。/把学习扔在一边,光顾玩儿。

305. 否が応でも 【いやがおうでも】 【惯用语】 不管愿意不愿意。(承知でも不承知でも。どうしても。なにがなんでも。) 否が応でも目標を達成しなければならぬ。/不论怎样都要达成目标。 306.

堅苦しい 【かたくるしい】 严格;限制过严;没有通融余地,死板。 郑重其事,拘泥形式。 26

堅苦しい規則。/严格的规则。 礼儀正しくて堅苦しい人。/是个过于拘泥于礼节而显得死板的人。 堅苦しいあいさつは抜きにする。/繁文缛节的开场白从略;免去不必要的客套话。

307. 腫れ物に触るよう 【はれものにさわるよう】【惯用语】 提心吊胆,十分小心。(機嫌を損じないように気遣い、恐る恐る接するさま。) まるで腫れ物に触るような扱い。/处事十分小心。彼女を~にさわるように扱った/小心翼翼地对待她.

308. 恋女房 【こいにょうぼう】 【koinyoubou】③ 【名】 恋爱结婚的妻子。(相思相愛の男性から求婚されて、結婚することになった妻。)

309. マタニテ? 【またにてぃ】 【mataniteli】② 【名】【英】maternity (1)母性。( 母性。)

(2)孕妇;怀孕期间。(妊婦。また、妊娠期間。) マタニテ?ドレス。/孕妇服。

310. ぎこちない [形]ぎこちな?し《「ぎこつなし」の音変化。「ぎごちない」とも》 1 動作や話し方などが滑らかでない。 2 からだに合わなくて、ぐあいが悪い。 ? 「薄綿もめん蒲団(ふとん)のたださえ―?いに」〈緑雨?おぼろ夜〉 [派生] ぎこちなげ[形動]ぎこちなさ[名]

311. 【正直者が馬鹿を見る】【ショウジキモノガバカヲミル】 悪賢い者がずるく立ち回って得をするのに反し、正直な者はかえってひどい目にあう。世の中が乱れて、正しい事がなかなか通らないことをいう。正直者が損をする。

312. 手に負えない【てにおえない】 【惯用语】 处理不了,解决不了,力不能及。没法处理,棘手。(自分の力では扱いきれない。手に余る。) 手に負えないいたずらっ子。/管不了的调皮鬼。手に負えない乱暴者。/无法对付的粗鲁的人。 同:始末に負えない;手に余る

313.

27

更多相关推荐:
20xx年度微博总结

江西风景独好官方微博20xx年度总结要点一、微博应用出发点微博作为互联网时代下的新兴媒体产业,因其的操作简单、内容简捷、传播迅速、时效性强、互动性高、公众参与等特点,而为引起公众极大的关注和使用,并迅速成为极具…

54句微博总结20xx年

1.人都会面对困难,且是当时完成起来非常艰难的困难,怎么解决这个调整心态的问题.尼采说过这样一句话,[那些没把你折磨死的(困难)让你比之前更强大.whatdoesn'tkillyoumakesyoustrong…

微博总结

【“考试”的英文表达】1.I'vegotafinalexamthisFriday.这周五我要期末考试。2.IthinkI'llhavetocram.我想我得临时抱佛脚了。3.Willthetestcoverth…

微博总结

微博微博是最近很流行的互联网的交流工具,可以发图片,文章,视频等,我们可以通过网络,手机等进行发送,使用方便,用户众多。(1)系统结构研究其系统,首先看他框架,微博本质是Web2.0网络服务由多种终端,互联网,…

12级市场营销2班微博总结

天津中医药大学管理学院12级市场营销2班团支部微薄活动总结微博,即微博客(MicroBlog)的简称,是一个基于用户关系的信息分享、传播以及获取平台,以140字左右的文字更新信息,并实现即时分享。20xx年上半…

微博建设工作总结

“关于做好我省高校团组织微博建设”工作总结在这个经济和科技高速发展的社会,在这个信息化、数字化的社会,互联网日益成为大学生生活不可缺少的一部分。尤其是微博的应用,越来越成为集合多种功能的开放式、互动性、便捷化的…

政务微博工作总结模板

-政务微博工作总结模板名称:政务微博工作总结模板文章整理:上海代李科技发展有限公司日期:20xx年x月x日当你辛辛苦苦工作了很久,眼看着手下工作即将告一段落了,却因为工作总结没写好,别人都已经开始新的工作了…

老王微博销售贴总结

1客户的拒绝不是真正的拒绝他们拒绝的只是你提供的产品2客户只爱听他们希望和明白的东西你必须围绕这些话题说话3世界上没有好客户坏客户只分你们之间的话题让你们之间成为了什么补充1客户的拒绝不是真正的拒绝他们拒绝的只...

陕西电信手机节活动总结

陕西电信手机节活动总结一线上微博有奖转发1通过微博微活动发起有奖转发送iphone4S活动进行大规模的圈粉活动吸引粉丝的参与宣传3G酷手机和增加关注度2活动时间9月27日10月2日为期五天3活动内容4活动总结此...

微博协会精品活动策划(修改)

成都师范学院微博协会精品活动策划书微博协会20xx年4月22日目录一活动背景3二活动目的3三活动主题四活动时间五活动地点六活动形式七主办单位八活动流程九工作安排十注意事项附经费预算33334457一活动背景我校...

微博营销的十大技巧

微博不仅是一个传播媒体不仅是一个娱乐工具它还有着巨大的潜能等待我们去发现微博的作用与商业价值是建立在一个微博运作成功的基础之上的试想如果你的微博粉丝寥寥关注者非常少怎么可能达到效果呢针对如何经营好企业微博笔者总...

微博营销的十大技巧

微博营销的十大技巧微博的作用与商业价值是建立在一个微博运作成功的基础之上的试想如果你的微博粉丝寥寥关注者非常少怎么可能达到效果呢针对如何经营好企业微博笔者总结了10点企业微博的操作技巧与需要注意的禁忌帮助企业正...

微博总结(28篇)